ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

和歌山・善名称院(真田庵)

2018年05月09日 | 和歌山
真田蟄居の地
何を想い 決断をしたのか
雄々しき空気は何処にあるのか
静かに探すが 答えは庵のみぞ知る

【九度山駅】





【真田の抜け穴】



【正幸地主大神】


【山門】




【境内】








【真田正幸 墓所】





【御朱印】


【創建】
寛保元年(1741)

【所在地】
和歌山県伊都郡九度山町九度山1413





和歌山・勝利寺

2018年04月14日 | 和歌山
弘法大師創建 厄除けの寺は
無住にして 静寂なる地
急石段を登り 切れた息を整えつつ
勇ましき名にあやからんと 熱く祈る

【石段】


【山門/江戸】





【観音堂】




【地蔵堂】


【御朱印】
拝受できず
(慈尊院にていただけると後日知る)

【創建】
弘仁七年(816)

【所在地】
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院749








和歌山・丹生神社

2018年04月14日 | 和歌山
慈尊院の脇より登り
弘法大師創建の社を歩く
神仏習合の姿に
麗しき 日本の歴史を垣間見る

【社号碑】


【一の鳥居】


【二の鳥居】


【由緒書】


【拝殿】


【本殿/室町・重文】


【御朱印】


【創建】
弘仁七年(816)

【所在地】
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院835





和歌山・慈尊院

2018年04月13日 | 和歌山
秘仏開帳の響きに心躍らせ
電車を乗り継ぎ はるばる来たが
遠くて暗くて 殆ど見えず
何とも釈然としないが
そんな思いを乗り越えろと言われているものと
心を収める

【九度山駅】


【道の中途にて】


【山門】





【多宝塔】


【弥勒堂/鎌倉・重文】
<弥勒仏坐像/平安・国宝 安置>


【本堂】



【世界遺産石碑】


【御朱印】


【創建】
弘仁七年(816)

【所在地】
和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832





和歌山・熊野那智大社/青岸渡寺

2017年11月29日 | 和歌山
並び立つ寺と社
習合の匂いを感じ ゆったり歩くが
夕陽が迫り 帰路につく
名残を惜しむ 時間もなくす

【参道】


【熊野那智大社】
【鳥居】




【拝殿】



【社号碑】


【由緒書】


【青岸渡寺】
【山門】



【本堂/安土桃山・重文】




【宝篋印塔/鎌倉・重文】


【那智の滝】


【御朱印】



【創建】
大社:不詳、青岸渡寺:仁徳天皇期(4世紀頃)

【所在地】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1