![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/e396e7dafb3bacdd07dc8888200646a8.jpg)
広大なる森の中に立ち
社は人々を静かに迎える
空気を思いきり吸い込んで
心新たに 明日からの現実に立ち向かう
【社号標】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/aa1799ac2779247d6aa1269b3c5bc0de.jpg)
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/ad222a0ee009ad3937f5f594fd47d20e.jpg)
【鳥居と神馬】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/fde0ace9b2741a0fb4033573fa923cce.jpg)
【狛犬】
それぞれの社に狛犬は個性的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/10f8467af38ae6adc80d6188af691438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/b203e1e43997f911843f010a19b1e1b2.jpg)
【参道】
静寂にして風格あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/59b2e098576b20b87c0c76d5fa45d19f.jpg)
【手水舎】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/6777509000e538f4b846fbd67a9babb8.jpg)
【神門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/15b4ef3690d9b60e5f2c61175251ecf6.jpg)
【由緒書】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/aa70aef37ea0b0af22adc6e9feea169b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/683411d24dd4a9954e807dc0f260f2a7.jpg)
【稲荷社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/a769569a6273785aba597fac616f27b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/5f5e32f5ebc333566f6f98b6081e0a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/8ed0ef2e0d777e01237f42508d47d474.jpg)
【神明社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/e6d19614856d154b2c20c7a6e9565ca8.jpg)
【みちびきの牛】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/903a7fce78c47d3be4d703708da7b63d.jpg)
【天王社・天神社】
天王さまは病除け・天神さまは学問成就
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/6c1b4e5d8efc7cf4f4c02297dc8123ff.jpg)
【絵馬処】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/0954c2dae524a8fe2a898106045b5c43.jpg)
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/b01c404af794b4e263a5927423681a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/e396e7dafb3bacdd07dc8888200646a8.jpg)
【社務所・参集殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/fb12715f8387c38377e545bee1d5635b.jpg)
【献燈】
堂々たるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/fe69ca1c32e87d314b105f5533ffcfef.jpg)
【記念碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/1f099d6a5fa94dacb3b2ba85ca8ab9e3.jpg)
【神倉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/c98cbf33180b07683578fe835271d657.jpg)
【御朱印】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/40dff33cf2e757661d2e7b55d91207ac.jpg)
【創建】
不詳
【所在地】
愛知県名古屋市天白区天白町平針大根ケ越175
(市営地下鉄鶴舞線平針駅より徒歩約15分)
社は人々を静かに迎える
空気を思いきり吸い込んで
心新たに 明日からの現実に立ち向かう
【社号標】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/be/aa1799ac2779247d6aa1269b3c5bc0de.jpg)
【鳥居】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/ad222a0ee009ad3937f5f594fd47d20e.jpg)
【鳥居と神馬】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/fde0ace9b2741a0fb4033573fa923cce.jpg)
【狛犬】
それぞれの社に狛犬は個性的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3e/10f8467af38ae6adc80d6188af691438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/b203e1e43997f911843f010a19b1e1b2.jpg)
【参道】
静寂にして風格あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/54/59b2e098576b20b87c0c76d5fa45d19f.jpg)
【手水舎】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/6777509000e538f4b846fbd67a9babb8.jpg)
【神門】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ef/15b4ef3690d9b60e5f2c61175251ecf6.jpg)
【由緒書】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/aa70aef37ea0b0af22adc6e9feea169b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/34/683411d24dd4a9954e807dc0f260f2a7.jpg)
【稲荷社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/a769569a6273785aba597fac616f27b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/05/5f5e32f5ebc333566f6f98b6081e0a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/8ed0ef2e0d777e01237f42508d47d474.jpg)
【神明社】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/e6d19614856d154b2c20c7a6e9565ca8.jpg)
【みちびきの牛】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/903a7fce78c47d3be4d703708da7b63d.jpg)
【天王社・天神社】
天王さまは病除け・天神さまは学問成就
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/22/6c1b4e5d8efc7cf4f4c02297dc8123ff.jpg)
【絵馬処】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/0954c2dae524a8fe2a898106045b5c43.jpg)
【拝殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ad/b01c404af794b4e263a5927423681a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/e396e7dafb3bacdd07dc8888200646a8.jpg)
【社務所・参集殿】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/fb12715f8387c38377e545bee1d5635b.jpg)
【献燈】
堂々たるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d9/fe69ca1c32e87d314b105f5533ffcfef.jpg)
【記念碑】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/1f099d6a5fa94dacb3b2ba85ca8ab9e3.jpg)
【神倉】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/c98cbf33180b07683578fe835271d657.jpg)
【御朱印】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f3/40dff33cf2e757661d2e7b55d91207ac.jpg)
【創建】
不詳
【所在地】
愛知県名古屋市天白区天白町平針大根ケ越175
(市営地下鉄鶴舞線平針駅より徒歩約15分)
【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに感銘★★★★★
・荘厳度:★★★★
・静寂度:★★★★★
・仏像度:
・建物度:★★★
・利便性:★★★
前々からブログは時々拝見していますが、愛知県民になられたとか。
私は神社仏閣が大好きで愛知県内の有名どころはわりと行ってる方ですが、拝見するとまだまだ大きいところがあるなぁと改めて思います。
これからも参考にさせて頂きます。フォローしますね。
愛知も奥深いですね。
転勤族なので、いつまでいられるかわかりませんが、愛知はもちろん、岐阜や福井、三重、回って行きたいと思っています。
これからもよろしくお願いします✨