ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

富山・瑞龍寺

2017年10月18日 | 富山
整然とした空間に 諸堂が並ぶ
凛とした姿に 背筋が伸びる
富山随一の禅寺に
ようやく脚を踏み入れた この瞬間に深謝する
今宵の晩酌への思いが高鳴る

【新高岡駅】


【寺標】



【法堂鬼瓦】


【総門/江戸・重文】


【山門/江戸・国宝】
~残念ながら工事中~




【仏殿/江戸・国宝】




【法堂/江戸・国宝】




【大茶堂】



【禅堂】





【大庫裡】



【鐘楼】



【石廟】




【烏枢沙摩明王(模造)】


【御朱印】


【創建】
慶長十九年(1614)

【所在地】
富山県高岡市関本町35

【昼食 富山ブラックラーメン】








最新の画像もっと見る

コメントを投稿