ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

京都・東寺

2017年10月14日 | 京都
あまりに著名な古刹を初めて訪ねる
空海の ほとばしる力に満ちた空間
立体曼陀羅の迫力に 只々圧倒され
御影堂の静まりに 只々厳粛な気を得る
気は高揚し 明日への歩みを誓う


【南大門/桃山・重文】
~三十三間堂の西門を移築~




【金堂/平安・国宝】




【講堂/室町・重文】
<立体曼陀羅/平安・国宝 安置>






【五重塔/平安・国宝】
~日本最大の木造塔~



【御影堂/室町・国宝】





【向唐門】


【北大門/桃山・重文】


【塔頭 観智院】






【御朱印】


【創建】
延暦十五年(796)

【所在地】
京都府京都市南区九条町1






最新の画像もっと見る

コメントを投稿