
夏の陽ざしのもと
海風のそよぐ堂に
汗も心地よく
布袋さまと語らいのときを愉しむ
【御幸の浜】
青がただただ眩しいですね

【寺標】



【お堂】
瀟洒なお堂が青空に映えます


【本堂】



【本堂脇の小田原七福神案内】

【水掛布袋尊】
必ず幸福になれますように!



【仏足石】

【境内】


【御朱印】
飴玉いただきました、感謝!

【創建】
元亀二年(1571)
【所在地】
神奈川県小田原市本町2-10-16
【今回のアクセス】
JR・小田急線小田原駅より徒歩約15分
海風のそよぐ堂に
汗も心地よく
布袋さまと語らいのときを愉しむ
【御幸の浜】
青がただただ眩しいですね

【寺標】



【お堂】
瀟洒なお堂が青空に映えます


【本堂】



【本堂脇の小田原七福神案内】

【水掛布袋尊】
必ず幸福になれますように!



【仏足石】

【境内】


【御朱印】
飴玉いただきました、感謝!

【創建】
元亀二年(1571)
【所在地】
神奈川県小田原市本町2-10-16
【今回のアクセス】
JR・小田急線小田原駅より徒歩約15分
【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★
・静寂度:★★★★
・仏像度:★
・建物度:★★
・利便性:★★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます