久しぶりの班蛇口湖
水位がかなりあがっている。
観る景色がいつもの景色ではない。
前回ここはキャンプ地にちょうどいいと思ってたところは完全に水没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/da529091c04766f1e478ed1053f3cb58.jpg?1630853887)
前回来てキャンプ地しようと上陸した時の写真。ここも完全に水没
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/0b506d638fa1e1966853a4aba71cf105.jpg?1630853942)
同じ場所
あーぁ、上陸できるとこが全くないじゃん…
と、思っていたが、流れ込む川も前回は浅すぎてここが終着点かと思ってたところが奥に奥に進めるようになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6d/a47e3e5bb0c0de250f04939bee8e29bb.jpg?1630853999)
初めて観る景色
何度も来ていた班蛇口湖とはまた違う風景が広がる。
浮いた枯れ草、流木を突っ切ると、吸い込まれるようなブルーの水が。
水温は急激に下がるが、逆にテンションがあがる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/83/8280c9b06ca841b5e9a487ff8a56b670.jpg?1630854041)
綺麗な水を見ると興奮するのはなぜだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/01/b069e51c9aed0d466edcd7e1737809e0.jpg?1630854253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/b4244f049ab87ec1811b1cdc78a32e71.jpg?1630854253)
気づいたら飛び込んでた。笑
しかし刺すような冷たさ5分ももたずにあがる。
昼過ぎから漕ぎ出して約2時間。
満喫しました。
少し遅くなったが、今からキャンプの準備。
とりあえず、カヤックをバラし干したままキャンプ場へ。
続きはまた次回へ