gosho×goshoぶろぐ

まちあるき運営事務局特派員が、青森県・五所川原市のココだけの話をお届けします★

奥ツウりずむ!

2012年05月21日 | gosho×ツウりずむ

お久しぶりですれなすけです

今日も五所川原はぽかぽか暖かい日が続いていますね

こんな調子でだんだん夏に近づいてすぐに「あっつい~」

っていう日になるんでしょうかね

今年こそは水着に着替えて海にいきたいものです

 

そんなこのごろみなさん

奥ツウりずむ」っていうサイトをご存じですか

このサイトは三つのいいことが

1.青森県の情報をいち早く探すことが出来る

2.「おすすめ情報」・「クーポン」などお得な情報に出合える

3.五所川原市内の飲食店などの店員日記がおもしろくてためになる

 

こんなお得でためになるサイトを見逃すわけにはいかない

そう思ったみなさん

いますぐ飛んでみてくださいねっ

http://www.oku2.jp/

そして奥ツウりずむに参加したいっとおもった

あなた

新規加盟店、大募集中ですので詳しくは奥ツウりずむHPまたは五所川原市のHPまで

いらしてくださ~い

待ってます

ではでは今日も読んでくれた読者様

いつもありがとございます

また次会えること願ってサランヘヨ

れなすけでした


初登場★やってまれ丼

2012年05月17日 | gosho×ツウりずむ

「gosyo×gosyoブログ」をご覧のみなさま

初めましてれなすけです

これからたまに遊びにくるので皆さん見にきてくださいね

きょうのお昼皆さん何たべましたかっ

れなすけは・・・

ここマルコーセンターさんにおじゃまして

あの有名な「やってまれ丼」を初いただき

やってまれ丼」とは・・・カウンターのお姉さんからご飯を頂き、自分の好きなお刺身を

低価格でごはんに乗っけて頂けるシステム。ご飯・しじみ汁・おつけものセットで250円

それからプラスで好きなお刺身を100円単位で買って乗せるシステム

カウンターでごはんをもらいいざっ出陣

自分の好みで乗せれるやってまれ丼

私のドンブリはカラフルに乗せられて食べるのがもったいない

サーモンで作られたバラの花

どんぶりの中で輝いてる二匹のえびさん

食べるのがほんとうにもったいないけど・・・

「いただきまぁーすっ

・・・おいしいものを食べると静かになってしまいます

お味は・・・おっおいしいーーー

新鮮なお魚さんと塩味のしじみ汁

もう絶品の品

これを食べると幸せになれますっ

みなさんもぜひ幸せになって下さい

ご家族でもカップルでもおひとり様でも

どんなお客様でも食べると幸せになれる「やってまれ丼」

みなさまもご賞味あれっ

ではっそろそろお別れの時間

また次会えること祈って・・・

サランへヨ読者様

ばいばぁいれなすけでした

 


おもちくんです(●^o^●)ノシ

2012年05月16日 | gosho×ツウりずむ

はじめまして!

「五所川原(ごしょがわら)まちあるき運営事務局」おもちくんです!

今日が第3回目の「gosho×gosho」ブログとなります。

よろしくお願いします。

 

今日は6月に行われるまつりの情報を紹介いたします

まずはこちら

 

 

相内の虫送り

相内の虫送りは

五穀豊穣と無病息災を祈り、虫人形を先頭にし

荒馬と太刀振りが町内を踊り跳ねる

五所川原市相内地区の伝統行事です。

約450年の歴史があり

津軽に伝わる虫送りの原型だと言われております。

下記の日程行われます

日時:平成24年6月9日(土)1:00~

場所:市浦コミュニティーセンター前から

 

次に紹介するのは

「五所川原虫と火まつり」

こちらわは五所川原市街地で行われる「五所川原虫と火まつり」です。

五穀豊穣を祈願し、虫送り運行と火まつりが下記の日程で行われます。

日時:6月16日(土)

場所:五所川原旧ロータリーから岩木川河川敷

となっております。

五所川原市にはうまい食べ物もたくさんあるので

まつりにきてうまいもの食べて五所川原を満喫してください。

五所川原遊びに来てね!

へばね(^.^)ノシ