いきなりですが
早いね~
もうすぐ
月終わっちゃいますよ
そして
月なんだもんな
こりゃ 忙しい訳だσ(^_^;)
さて そんな中
今日は アレを食べて アレを買ってきましたよ
まずはこちら
『亀乃家』さん

【営業時間】
10:00~18:00 冬季10:00~17:00
お祭り期間10:00~19:00
※但し、無くなり次第終了
【定休日】月曜日
【住所】五所川原市上平井町116
【TEL】0173-35-2474
明治の終わり頃から続いている、伝統あるお店です
では中へ

もちろんアレを食べました
『天中華』




自家製の細ちぢれ麺と
あっさりスープの中華そばの上に
ホタテが入ったかき揚げが
ドーンと のってます

スープがしみた天ぷらも美味ですよ



お腹いっぱいで満足満足
そしてそして…
帰り道に 別腹ということで
スイーツをゲットしに行きました
『お菓子の竹屋』さん
です

【営業時間】AM9:00~PM6:00
【住所】五所川原市寺町2
1965年創業と こちらも老舗です
さて 店頭の写真でお気づきかと思いますが
これが有名な『どうまん』です

世間的には アンドーナツなのかな?
でも竹屋さんでは 『どうまん』!
(ドーナツ+まんじゅう?σ(^_^;) )
五所川原らしくていいです
こんなディープ感満載の
五所川原に
是非 いらしてくださ~い



ではまた

早いね~
もうすぐ


そして


こりゃ 忙しい訳だσ(^_^;)
さて そんな中
今日は アレを食べて アレを買ってきましたよ

まずはこちら

『亀乃家』さん


【営業時間】
10:00~18:00 冬季10:00~17:00
お祭り期間10:00~19:00
※但し、無くなり次第終了
【定休日】月曜日
【住所】五所川原市上平井町116
【TEL】0173-35-2474
明治の終わり頃から続いている、伝統あるお店です

では中へ

もちろんアレを食べました

『天中華』





自家製の細ちぢれ麺と

あっさりスープの中華そばの上に

ホタテが入ったかき揚げが

ドーンと のってます


スープがしみた天ぷらも美味ですよ




お腹いっぱいで満足満足

そしてそして…
帰り道に 別腹ということで

スイーツをゲットしに行きました

『お菓子の竹屋』さん



【営業時間】AM9:00~PM6:00
【住所】五所川原市寺町2
1965年創業と こちらも老舗です

さて 店頭の写真でお気づきかと思いますが

これが有名な『どうまん』です


世間的には アンドーナツなのかな?
でも竹屋さんでは 『どうまん』!
(ドーナツ+まんじゅう?σ(^_^;) )
五所川原らしくていいです

こんなディープ感満載の

五所川原に

是非 いらしてくださ~い




ではまた

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます