gosho×goshoぶろぐ

まちあるき運営事務局特派員が、青森県・五所川原市のココだけの話をお届けします★

完成間近!

2015年07月21日 | ニュース
暑い…

それにしても暑い…



あともう少しで8月だもんなぁ~



8月と言えば


やっぱり祭り!


8月4日~8日の5日間で開催される

ごしょがわら立佞武多(たちねぷた)ですが


現在、完成に向けて急ピッチで作業が進んでいます

ヤッテマレヤッテマレ




平成27年度制作の新作立佞武多は
『津軽十三浦伝説・白髭水と夫婦梵鐘』




今週24日の完成を目指し


製作所では休む暇もなく


頑張っています







今年の製作者は福士裕朗




製作所には


今か今かと完成を待つ


たくさんのパーツが…










いやぁ~早く完成した新作立佞武多が見たい




『ごしょがわら立佞武多』
○8月4日~8日 19:00~21:00




遊びに来てくださいねー








納豆エッグライス

2015年07月16日 | ニュース
しかし暑い夜が続くね~(o´_`o)ハァ・・・


やっぱりそんな時は


ビール…かな(笑)



ところでみなさん

飲んだ後の〆は何にしますか?



ってことで今回は


「まいどや」さんの紹介です





住所 五所川原市川端町368-2
TEL 0173-34-9116



まずは定番のラーメンを






あっさりスープがたまりません




しかし



本当に紹介したかったのは



コチラ





さてさて


どれだと思いますか?(笑)





『納豆エッグ丼』


注文する時はなぜか

『納豆エッグライス』って言ってる人が多い(笑)


見た目は親子丼?な感じだけど






安心してください!


ちゃんと納豆が入ってます


この『納豆エッグライス』


超ウマイです



機会があったら

是非試してみてください(^O^☆♪








熱湯甲子園!

2015年07月08日 | ニュース
明日7月9日から

第97回全国高校野球選手権青森大会が始まります





そして…


「エルムの湯」さんでも


熱い戦いが始まります






甲子園の舞台を目指し


けっぱれ津軽の暴れん坊



悔いの残らない夏にするために




が・ん・ば・れ








れすとらん山の風

2015年07月07日 | ニュース
津軽金山焼・窯場の敷地内にある
窯元こだわりのレストランを紹介




料理には金山焼の器を使用し、店内の壁や床などにも金山焼が使用されていますよ



『れすとらん山の風』
〒037-0011 五所川原市大字金山字千代鶴5-79
営業時間10:00~16:00
(ラストオーダは15:00)
TEL:0173(29)2447
FAX:0173(27)3011




岩木山も眺められる絶好のスポットです



お冷やも金山焼に入っていると

美味しく感じる(笑)




さてランチメニューからチョイスしたのは


「県産豚カルビ定食(みそタレ)」









器がステキだから

一段と美味しく感じます

ご飯のおかわりが自由にできるのも嬉しい



いやぁ~美味しかったぁ



食後は

金山焼でも見て行こうかな









週末、金山焼を見てランチしてみてはいかが(^O^☆♪





人気メニュー 1位? 2位?

2015年07月06日 | ニュース
久々に五所川原のネタです^ ^

みどり町にある「あかぎ食堂」さんを紹介しま~す






あかぎ食堂
五所川原市みどり町7-95
TEL0173ー34ー8088
■昼の時間 AM11:00~PM2:00頃まで
■夜の時間 PM5:00~PM11:00頃まで
定休日/毎週火曜日




この店の人気メニューベスト5は


コチラ




この中から今日は

1位の「みそらーめん」

2位の「カツ丼」をチョイス


食事を待っていると…


自家製のお新香がサービスで登場






そして「カツ丼」の登場です








んー


優しい味がする…


おふくろの味っていうか…


う・ま・い



そして人気メニュー第1位




「みそらーめん」は…




野菜たっぷり






味噌だけど


油がギトギトしていなくてあっさりしてる


すりゴマがスープによく合って


箸がススムススム(笑)


1位と2位か…納得だな



あかぎ食堂…最強だわ♪(*´○`)o¶~~♪


みなさんも「あかぎ食堂」さんの人気メニュー


是非試してみてください