谷上→炭ヶ谷→マムシ谷→シェール道→穂高湖西周回路→奥摩耶D.W.
掬星台→天狗道→学校林道分岐→学校林道→雷声寺→新神戸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/28d78bf9f929a21f0cf3c7ddeb844cb1.jpg)
2012-05-27-09:13~09:17
谷上駅から炭ヶ谷登山口に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/24/a722920c8aa3b8ba819fff1e6f027d57.jpg)
2012-05-27-09:18
谷上南町の住宅街を少し行くと
右に曲がるところから車止めを入ってゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7b/739b95666c6226e6ab741c83bc138358.jpg)
2012-05-27-09:19
すぐに2つめの車止めがあり、分岐になっているが、左へ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cb/dcbc7846233d56a0f41a3b60e767d032.jpg)
2012-05-27-09:29
やがて炭ヶ谷の入り口が見えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/744b2666165a776b3116e16a25b29d4e.jpg)
2012-05-27-09:30
地図などからの炭ヶ谷を進めばこの左側に出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/1f59b21a1210f4c3131b2c8189b1d0cd.jpg)
2012-05-27-09:32
炭ヶ谷に入り高速道路のガードを抜けると分岐がある、
どちらからでも先で合流するので同じだが、
直進は堰堤のところで階段になるので右に進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/54d29a87f8d797ea42f0bbcfb4b60068.jpg)
2012-05-27-09:43
炭ヶ谷第二堰堤、
ここで先ほどの直進道から階段を上がってきて合流する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/2c97d8dcd6c591b7870a3460976e2da7.jpg)
2012-05-27-10:20
やっと炭ヶ谷下山口まで登ってきた振り返ったところ。
まっすぐ進み六甲西ドライブウェイを目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/21837315dd684df568be964c3c0a1901.jpg)
2012-05-27-10:27
西六甲ドライブウェイに出たところ。右に進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/36/a2bee1419559a76e2689c4f6d78addda.jpg)
2012-05-27-10:41
マムシ谷にある四角い岩。いつも妙に気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/4b455203a4e4846ebb1bbae1618ed337.jpg)
2012-05-27-10:43
シェール道に出た。今日は左へ穂高湖を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/8df1fe59d59a59644934fb6c0a2f05d4.jpg)
2012-05-27-10:44
シェール道とマムシ谷の分岐を振り返ってみたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/04bf3ae66ac1fab71e8e59bd58950346.jpg)
2012-05-27-10:54
細い川沿いの道を沢を2~3回渡ると広い道に出る。
ここを右へ(左は行き止まり)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/53638d3d3c25157faf22ce3c9e6ac8f9.jpg)
2012-05-27-10:58
ツキヌキニンドウのようだが咲き方が違うようで、
名前が分らない花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/8bd407bc2e50ce8daca94aabc3ecf05b.jpg)
2012-05-27-11:07
今通ってきたシェール道。好きなハイキング道の一つだ。
ここからシェール道から分かれ右へ分岐を進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c4/ad866825e446fc90bda402d5e9f46e84.jpg)
2012-05-27-11:08
広いシェール道を進むと右に分岐がある。
ここから穂高湖に進まず右へ入る、
穂高湖の西をぐるっと囲む外側の道だ。
(穂高湖のすぐそばを回る内側の道もある)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/fa733e45465b8aaedb1319a442f789fe.jpg)
ここまでは先日の、2012-02-16と同じコースだ。
2012-05-27-11:28
徳川道との交差で徳川道を横切り直進して、
摩耶方面へ、奥摩耶ドライブウェイ手前で見つけた
「ムラサキサギゴケ」が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ab/96ae6952b8edb339b6de0d79e5165a16.jpg)
2012-05-27-11:31
奥摩耶ドライブウェイにに出た。
ドライブウェイを右へ摩耶山を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/949fbbf7f65b6297714426b135325c4a.jpg)
2012-05-27-11:47
途中で六甲山方面が見えたのでパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/2b43dc79b777500dda81e0a3fc8279b2.jpg)
2012-05-27-11:49
掬星台に到着、掬星台からの神戸市街の眺め、
カスミのためあまりはっきり見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ce/9b40f8a7214947ae365e4a8b199ffb28.jpg)
2012-05-27-11:50~12:10
東屋で20分昼食休憩後、天狗道を下り始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/78/156343609b711e00700d066c023af2cb.jpg)
2012-05-27-12:50
掬星台から天狗道へと進み
学校林道の分岐までやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/21eb3bd90b801acdec0550cb71ef2e9c.jpg)
2012-05-27-12:58
学校林道から菊水山が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/2eca9ced237604020669c88cc22163bd.jpg)
2012-05-27-12:59
学校林道から見た布引方面の市街地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/b2408ca7ead215ac32e5035fce1d182a.jpg)
2012-05-27-13:19
旧摩耶道に合流した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/67bb037d3c9e494beb38266f59d0e658.jpg)
2012-05-27-13:20
合流点にある案内地図。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8b/9c4ad1a8319845188fbc14800159d194.jpg)
2012-05-27-13:21
すぐに野崎通方面と新神戸方面との分岐。
雷声寺経由で新神戸方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/80/bb2a03b5195876b09ecd842af847a554.jpg)
2012-05-27-13:43
雷声寺まで下りてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/45/1321f956e12b1e0cd38f6ddc30a7106d.jpg)
20120-05-27-13:44
雷声寺にある摩耶山方面への案内柱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/e56e5c9ef314be382ae5252c1f3f79bc.jpg)
2012-05-27-13:47
動かない置物のような猫がいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/df0a8e2c2a57520c71bc266803bc4775.jpg)
2012-05-27-13:48~14:04
市街地に出たので道を探しながら
迷わないように気を使ったので
写真を撮る余裕がありませんでした。地図で説明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/727e83b630e3d112f0485c5c9bc72db9.jpg)
2012-05-27-14:05
やっと新神戸駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/6287dbf482e933e86936e5d6398d05b6.jpg)
当サイトに掲載の画像及び説明文などの無断転載はお断り致します。
Copy Right (C) 2010 653yamanet. All Rights Reserved