今日は、亀尾島川で今シーズン最終の鮎釣りです。
午前6時に自宅を出発し国道22号を北上し、岐阜市の金華山を眺めながら長良川に架かる鵜飼い大橋を渡り、県道94号を走り美濃市の長良川に架かる新美濃橋を渡り国道156号を長良川沿いに北上し郡上へ・・・
通勤ラッシュでかなり遅れ、道の駅で休憩していたので郡上の亀尾島川に到着したのが8時50分。
亀尾島川最下流の大奈良橋で川を見てみる。
日の出も遅くなり川面に陽が射すのも遅いですね!
水位は平水よりも10cm程低い状況です。今シーズンも鮎情報でお世話になった秋野さんの所へ挨拶に・・・
コーヒー☕を頂きながら鮎談議で盛り上がりあっと言う間に1時間が過ぎました。
秋野さん御馳走様でした。また、来シーズンも宜しくお願いします。
10時30分過ぎにオトリを買いに清水釣具店へ・・・
オトリを購入して、奥さんが居られたので今シーズンお世話になったお礼を言ってホーム河川に向かいます。
11時過ぎに大奈良橋に到着し川を見ると先行者が橋下流に居られたので橋上流に入る事にした。
この瀬肩から上流辺りを探ってみます。
川の石には真新しい食み痕があるのでじっくり探ってみます。
瀬肩で3回掛かりましたが、バレたのが2回サカサ針が外れていました。
後1回は引き抜き体制でバレてロケットでオトリが飛んできてアウト!!!
養殖オトリを交換して少し上流のトロ瀬を泳がせます。
目印が微妙に動くので鮎が近くにいる感じです。
そのまま待つと目印がキュキュキュンと引き込まれます。
ハリ立を良くするために少しそのまま泳がせて竿ををしっかりと曲げてから抜き体制に入ります。
光の加減で撓っている竿先が見えませんね・・・
そして引き抜きタモへ・・・
ヨシヨシ(^^♪
オトリが天然になったので足元から反応のあった筋へオトリを送ります。
竿を立てて泳がしているとススウ~と目印が対岸に走った瞬間に下流へ目印が引き込まれ掛かりました。
これも良い鮎でした。
14時30分に下流に居られた釣り人が上がられたので、橋下流の瀬肩を狙ってみます。
流心では反応が無いので、少し立ち込んで右岸側の開きを泳がせていると・・・
キュキュキュキュ~ンキタキタキタァ~
しっかりと竿を曲げて引き抜きます。
今シーズン最後の鮎です。(^^♪
そして15時になり今シーズンの鮎釣りを無事終える事ができました。
最後も亀尾島川の鮎を掛けて納竿する事が出来ました。
亀尾島川に感謝し今シーズンの鮎釣り無事終了です。(^^♪