丸亀ハーフマラソン前、黄信号にダブル攻撃です。
腰痛プラス副鼻腔炎。今朝顔を洗おうとかがんだら、華の奥の粘膜にチーンときました。
けっして鼻がチーンと鳴るわけないですが…
私の場合、風邪気味になるとウィルスが粘膜を刺激してそう感じます。
鼻水タラタラ。悪くならないうちに手持ちの抗生物質で退治しましょう。
腰痛のほうは、フェイタスZのおかげでずいぶん軽くなりました。
まだ腰の重さはありますが、じいちゃん歩きから解放されました。今は無理をしないこと。
とりあえず丸亀まで行って、その時の状態で走るかどうか判断します。
丸亀走らないと11月から3月末のマラソンピークシーズンに1回もレースに出ないことになってしまいます。これではストレス溜まりすぎ。
丸亀ハーフは楽しみにしてるレースの一つでもあります。
フラットなコースで丸亀の県営陸上競技場から宇多津までの折り返しで、トップアスリートを間近で観られます。野口みずきと福士加代子の一騎打ちも見られました。この時、福士はアジア記録でした。モグスとダニエルの一騎打ちも。松宮隆行など同日の別大に出ない選手や弘山晴美や土佐礼子、マーラ・ヤマウチなどトップアスリートの走りを捉えられます。さらには実業団で活躍する選手や箱根駅伝の常連校からも多数参加しています。
昨年はゲストのQちゃんがスターターでみんながスタートラインを通り過ぎた後、私も走りたいと3分50秒後からスタートしてコース上でランナーと交流を深めました。
私は10km手前で彼女に捉えられましたけど、「まさか!?」Qちゃんが追いかけてくるとは思ってませんでした。こんなサプライズもあります。
もう今年で65回を迎えるのですから、地方大会とはいえ歴史もあり大会運営もスムーズです。昨今のマラソンブームもあって、制限時間を2時間半から3時間に伸ばしますます参加者が増えています。前日エントリーも可能で岡山や四国だけでなく広域からランナーが参加しています。レース後もらう参加Tシャツも高機能でデザインも良く気に入っています。
なにしろ高松まで高速バスで3時間半。片道4000円足らずで遠征できるってのがいいです。
もちろん、宿泊は格安のビジネスホテルで両日は讃岐うどんめぐりも楽しみの一つでもあります。
今年は女子はマーラ・ヤマウチ、ジェノベーデ、大南博美、男子はモグス、ダニエル、コスマス、実井、梅木などの競り合いが見もの。
前日エントリーも可能ですから、衝動的に走りたいと思う方は宿、足さえ都合がつけば今からでも参加できます。いかがですか?
香川丸亀ハーフマラソンは
http://www.km-half.com/index.html
腰痛プラス副鼻腔炎。今朝顔を洗おうとかがんだら、華の奥の粘膜にチーンときました。
けっして鼻がチーンと鳴るわけないですが…
私の場合、風邪気味になるとウィルスが粘膜を刺激してそう感じます。
鼻水タラタラ。悪くならないうちに手持ちの抗生物質で退治しましょう。
腰痛のほうは、フェイタスZのおかげでずいぶん軽くなりました。
まだ腰の重さはありますが、じいちゃん歩きから解放されました。今は無理をしないこと。
とりあえず丸亀まで行って、その時の状態で走るかどうか判断します。
丸亀走らないと11月から3月末のマラソンピークシーズンに1回もレースに出ないことになってしまいます。これではストレス溜まりすぎ。
丸亀ハーフは楽しみにしてるレースの一つでもあります。
フラットなコースで丸亀の県営陸上競技場から宇多津までの折り返しで、トップアスリートを間近で観られます。野口みずきと福士加代子の一騎打ちも見られました。この時、福士はアジア記録でした。モグスとダニエルの一騎打ちも。松宮隆行など同日の別大に出ない選手や弘山晴美や土佐礼子、マーラ・ヤマウチなどトップアスリートの走りを捉えられます。さらには実業団で活躍する選手や箱根駅伝の常連校からも多数参加しています。
昨年はゲストのQちゃんがスターターでみんながスタートラインを通り過ぎた後、私も走りたいと3分50秒後からスタートしてコース上でランナーと交流を深めました。
私は10km手前で彼女に捉えられましたけど、「まさか!?」Qちゃんが追いかけてくるとは思ってませんでした。こんなサプライズもあります。
もう今年で65回を迎えるのですから、地方大会とはいえ歴史もあり大会運営もスムーズです。昨今のマラソンブームもあって、制限時間を2時間半から3時間に伸ばしますます参加者が増えています。前日エントリーも可能で岡山や四国だけでなく広域からランナーが参加しています。レース後もらう参加Tシャツも高機能でデザインも良く気に入っています。
なにしろ高松まで高速バスで3時間半。片道4000円足らずで遠征できるってのがいいです。
もちろん、宿泊は格安のビジネスホテルで両日は讃岐うどんめぐりも楽しみの一つでもあります。
今年は女子はマーラ・ヤマウチ、ジェノベーデ、大南博美、男子はモグス、ダニエル、コスマス、実井、梅木などの競り合いが見もの。
前日エントリーも可能ですから、衝動的に走りたいと思う方は宿、足さえ都合がつけば今からでも参加できます。いかがですか?
香川丸亀ハーフマラソンは
http://www.km-half.com/index.html
、来年はよろしくお願いします。
11日はいかるがの里法隆寺マラソンです。このコースも歴史の里を走るほんとに田舎のマラソンですが、トン汁とか、参加賞のカバンはナカナカのものです
丸亀ではいつもエールをありがとうございます。
早く鼻のチーンを治して出場したいですが、走るからには2時間切って走りたいものです。
制限が3時間ですから、来年はぜひ一緒にネ。