![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/22/d0ad6ee1ee3c1289186172e0611b2073.png)
「日本で初めてこんな立派な映画が出来ました」という宣伝文句のとおり 映像の美しさと動きの滑らかさは今も感動的に記憶に残ります
子供のころに 鉄腕アトムなどの「テレビマンガ」、今はコミックとか呼ぶそうですが当時のテレビマンガは動きがカクカクとしているのが普通のこと
白蛇伝は東映映画が作った劇場版で立ち見が出るのが当たり前の大人気マンガ映画でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/37c77858213e910dfed1652edd47f2b5.png)
ディズニーのアニメ?は全てが美しく、動きが滑らか。ストーリーも秀逸で流石にアメリカ映画だと子供こころに感じていましたが まさか白蛇伝のような素晴らしい映画が日本で出来るとは思いもよらないことでした
🔶🔶🔶 🔶🔶🔶
鞍馬天狗 【鶴田浩二・大友柳太郎】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9f/4ba623450a3fe157fbc7e4218e4982d3.png)
白馬童子【山城新伍】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0b/f069dd3ae67dabe138f38c6325329953.png)
東千代之介 大川橋蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/ff80700644880c7d1fb2dc27eb74461f.png)
赤胴鈴之助
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/0e181400f02784ca7b0c31ecc451e462.png)
国鉄スワローズ 金田正一
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/ac4176b6638905fc25845e02c5658a53.png)
読売ジャイアンツ 長嶋茂雄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/80c39f4d1aeb713a49708cb5fcdf1b25.png)
マリンコング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6b/a28208203fbda806bd5c07d14115f164.png)
ジャガーの目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/bad4027834e7d334265a23e2709a3bb1.png)
白髪鬼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8e/6dc20bcc522e0265b49dc7fdb1eefd92.png)
大蛇丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e7/2feb44cda9929b5a81ff2bf1fa0ac84c.png)
七色仮面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/1907d3f01e5bf42b356acf67dd509219.png)
スーパージャイアンツ 【宇津井健】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/a8ba70b83e0b4e841c5fed2407adda78.png)
宇宙大戦争
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2b/1aba60df3a72430dea1383d6386ef159.png)
まぼろし探偵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8e/7d30a910efdca254e031ca04f431cf6a.png)
半世紀を超えた古くて綺麗とは言えないものですが
他にもララミー牧場・ギャラントメン・ハイウエイパトロール・少年ケニヤ等々も沢山あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b5/9e50e5119128ec9efee23bbcfa1a962b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/973f95a3b9f3b280fbe797d3ad0b765a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/fb00769936f26cfbf7cf40df361b016f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9f/3d989675ae8ab79a677fe0ac3ddb7e5f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/64/fb1357c1d24d624c4bd4c00d1ccc9640.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/af9a08b6147309b24452a6faa58f4928.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/833dd57bb47cf94874273531d21aa45d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/599ad400c258d23463421178e87f3e91.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/387db87fa9cec53390f5e708db3b6ab4.png)
ので 「懐かしいので貰ってもいいかな?」と 思われる方はコメント欄からお申し出があれば「コメント非公開」で無償送付させていただきます。
※ 但し 本来は捨てるべきゴミ同然の品物であることをご理解ください
売ってお金に!! というのではなく、
少年の時の思い出 大事にした方が 良いんじゃないでしょうか??
尊君の好きな重機のダイキャストミニチュア (正規メーカーが販売見本として造った非売品) も手付かずで保管中です。 尊君が15cm程度の金属製ミニチュアでも喜んでくれるなら贈呈しますよ~
高齢者になったら「終活」しないといけません!!
倅 ムチャクチャ喜ぶ事 間違いないです!!
非公開にして対応します
製造メーカー役員さんに戴いた時に「喜んだフリ」をして箱から出して自分のデスク脇に飾ったので箱はありませんがその時以来全く触れていません
かなり前のものです。期待し過ぎてガッカリしないでくださいね