ohayou gozaimasu
湘南の海と丹沢の山の 二つの間にある小さな丘の上.
そこで住人となっておおよそ40年。
そして1年前、すぐ傍でショップと教室の運営をはじめました。
🖌
先日のこと、お店にアンスリウムが一鉢置いてありました。
傍にちょっとおしゃれな鉢もあり、植え替えを依頼されたものなかなと。
このアンスリウムの変わった色合いなんかも眺めながら、
何十年か前の華展を思い出しました。
🖌
当時、花屋さんでみるこの花は真っ赤のものだけで、あまりにも強烈な印象でした。
師から華展の花材として提案された時はちょっと躊躇してしまい、
これまでとは発想を変えなければと、やや消極的だったように思います。
🖌🖌
その時の経験というか、関わった結果、私の好きな花5選の一つと。
(今は5など数はなく、∞です ^^♪)
🖌🖌🖌
そして、年を重ねるたび、日々のなかで出会う人、事、物など
自身が感じる不協和音はそれと接すること、知ること、受け入れることなどから
自然な調和を感じられることが多くなっているように思います。
心は軽くなってるようで。
(元々 わがまま気質なので 変化可能分野は無限にあるようです。今も、
家族や長年のお付き合いしている人からは「わがまま」の一言😢☺)
🌷
話かわります!
上⇧の花は
生徒さんからお誕生日にいただいたバラ、
ほったらかし状態の我が家の胡蝶蘭、
刺身用皿
この個性ある3つをまとめているのが小さな花
(名前忘れましたが、悪環境のベランダでけなげに咲いていた)
⇧は
ハーブ園のフェンネル
こぼれ種から咲いたコスモス
石造作家 弟 の花器(後ろ向きに使っています)
この3つを整えるのが人(生ける人)・・・かな💛
🖌🖌🖌
生け花のなかには宇宙があるし、哲学や倫理もあるようで
🖌
これが私の学びたい生け花、お伝えしたい生け花
流派を離脱して長い間悶々としていたことを
今、ひとつひとつ整えています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます