ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
make one's way
おもいつくままに・・・
鈍感力
2007年10月30日
|
日記
渡辺淳一さんの著書「鈍感力」
人を気遣う事の出来る繊細な心の持ち主には必要で
あるかも知れない。しかし、鈍感である事、
天然で其れを持ち合わせる者には人を思いやるよりも
傷つける要素でしかない様にも思う・・・私のように
・・・情けないとも思う
コメント
野花南
2007年10月28日
|
日記
野花南(地名、好いでしょう?)の実家へ
漬物にするための大根の皮むきの手伝い。その後の夕食で炊いた
道産米の「ふっくりんこ」新米、美味しかったですよ。
田園から見る夕日も良いものです。
季節の花や景観に感情移入出来るのは年齢がそうさせるのでしょうか?
コメント
雪虫
2007年10月26日
|
日記
我が家の庭園
に出てみると、
ものすごい数の雪虫が・・・お天気模様も相俟ってか
感傷的な雰囲気に。冬近しを身近に感じます。
白い点々が写真の主人公です。見づらいね、ゴメンナサイ。
http://www13.plala.or.jp/s-henmi/
コメント
子離れ、親離れ
2007年10月23日
|
日記
ふっと考えた。
子供の親離れと親の子離れ、難しいのはどっち?
会社での社長と社員との間にも共通する要素はあると思う。
何れにしても将来を担う人への道は開いてあげねば成らない。
さて私のような者ではどこまで可能か
多い未知数?
コメント (1)
献体
2007年10月22日
|
日記
昨日に続き出席させて頂いた近親者のみで行われた知人の葬式。
明と暗があるように生と死も隣り合わせに思う。
ご遺体は大学病院に献体されるとの事。
ただ々ご冥福をお祈りするばかりです。
今日ある人は健康に感謝し精一杯、生なければと思う。
コメント
目覚めの空
2007年10月20日
|
日記
燦燦と差し込む陽光に目を覚ます。
しかし西の空に目をやると
同時刻とは思えない闇が広がっていました。
こんな空模様もめづらしいと
パチリ、でもまー
チョット格好を付けた書き出し?の割には内容が無いね~
コメント
思わず聞き耳
2007年10月17日
|
日記
今日のJRの車中で耳にした会話
「俺さ~歯医者にかかって解かったんだけど口が乾いちゃうよな」
「なんかさ~、口の中をずっと吸われてたんだ」・・(きっと排唾管の事)
「そしたらさ、口が、から々で引きつった感じになるんだ」
エ~ありえない。しかし、思いっきり吸われちゃうと???
表情豊に話していたからでしょう、大きな笑いに包まれた男女数人の
グループの話題の一つでした。
ちなみに、こんな思いをした方います?
コメント
就職活動
2007年10月16日
|
日記
就職活動に対して生徒への
フォローが良くされている技工士学校
があると思う。
厳しい状況下にあるこの業界ですが
就職活動されている生徒の皆さん頑張って!
コメント
官僚って
2007年10月12日
|
日記
第二次世界大戦から太平洋戦争、そして無条件降伏。
しかし朝鮮特需があったとは言え世界に類を見ない
急速な発展を遂げたんですよね日本は。
官僚が優秀であった事の証しであったと私は思っていたのですが
平和時の官僚は如何なのでしょう?
フット沸いた思いを記してみました。
コメント
反面教師
2007年10月11日
|
日記
昨日、札幌での会話
当所には良い人材が集まっていると言う。
良い歯医者さんに恵まれその刺激がある為かも知れない。
先輩が良いからだろう、など々。しか~し
そうした中に私の出番がないのです。
そこで一言、自己主張を
私の貢献もあると思う。反面教師として!
http://www13.plala.or.jp/s-henmi/
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道滝川市在住
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
年の瀬を迎え
小松音楽教室 さえ/
年の瀬を迎え
Unknown/
ふぅ~
Unknown/
私の目利きは如何ほど???
小松音楽教室 さえ/
ふぅ~
小松音楽教室 さえ/
私の目利きは如何ほど???
Unknown/
実りの訪れ・・
小松音楽教室 トナトラ/
実りの訪れ・・
Unknown/
♬(^^♪
小松音楽教室 さえ/
♬(^^♪
ブックマーク
Dental Labo A-one
ヘンミ歯科技研のHP
goo
最初はgoo
カレンダー
2007年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
年の瀬を迎え
ふぅ~
私の目利きは如何ほど???
実りの訪れ・・
♬(^^♪
究極の選択???
エッ・・・???DIM
2023~2024にかけてのDIM
快晴にて
深々と.....
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(611)
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月