快晴! まぶしいです !
よって屋内での仕事に努めるのは、もったいない??
今年はコロナによって事業者に対する様々な助成金制度があり
銀行や、メーカーなどからのお話がある。
今年は厚生労働省からのものが私の目を引くが・・・
週末である。チョット本業に精を出してみよう・・・??
さて、今週を振り返れば
○○先生の影響か?・・・
奮起してのブログ更新!
何かにつけて影響を受けやすいタイプなのかも?
改めて知る、我を・・・・・・
快晴! まぶしいです !
よって屋内での仕事に努めるのは、もったいない??
今年はコロナによって事業者に対する様々な助成金制度があり
銀行や、メーカーなどからのお話がある。
今年は厚生労働省からのものが私の目を引くが・・・
週末である。チョット本業に精を出してみよう・・・??
さて、今週を振り返れば
○○先生の影響か?・・・
奮起してのブログ更新!
何かにつけて影響を受けやすいタイプなのかも?
改めて知る、我を・・・・・・
草が生い茂る場所の開墾。
開拓精神が無くては出来ません?????!
連日の耕作です! 私の本業は?、何だっけ?!!!
撒いた豌豆が芽を出し、葉を付けてきました・・・
しめしめ( ^ω^)・・・ 既にヨダレが・・・
人間性が現れます・・・
毎日の様に来ていた一羽の小鳥、慣れてきたのか今日は私の近くにまで・・
畑を掘り起こされて迷惑千万であろうミミズ、蟻、ゾウリムシ・・・・
其れを啄ばみに来ている様です。
大地の匂いがします。自然界の営みを思います。
キュウリ、トウキビ・・・などなど
思いつくものを植えるには面積不足を感じ
お昼休み返上で土地の開墾・・・?に精を出す!
此れほど熱心に本業に打ち込んでいたらもう少しは出世???
したかも知れません!!! 然し、後の祭りです
土、日にかけてスタッフの一人が実家の
農業の手伝いに・・・今年は人手を集めるのは難しいそうです。
コロナの影響はあらゆる業種に影響が出ているのが伺えます。
実家では水田の他にもアスパラの栽培をされていてお土産に
持ってきてくれたので社員の皆に分けて、いただくことに。
立派なもので採りたて、新鮮です!
この立派な一本は
私が焼いて食べてみることに!!
5/22 晴天
通りで見かけた張り紙・・・
お店の心、客知らず・・・か???
都会、田舎を問わずに、ご近所付き合いは難しい・・・?
私も心しなくては・・
日を追うごと日照時間が長くなっているのを感じています。
私の今日の仕事納めはホームセンター,ホーマックへの買い物。
お店に行くに当たり、運動不足の解消との思いで、
近くに住んでいながら此れまで足を踏み入れたことの無い道を選んでの
遠回り作戦とすることにした。・・何時までもガキです・・
国学院短期大学構内に作られているパーークゴルフ場を横目に
大学に隣接する小学校の校庭ではグランド整備をする野球少年
らしき姿に学校の再開を感じての散策道??獣道が正しい??を
赤い屋根を目指して
抜けてお店へ向かい無事お使いを果たしました!
只今、14.38分
午前と打って変わっての快晴である。
よって、根暗の私も、ごそごそと行動を起こす気になる。
仕事の上で欠かせないのでパソコンには毎日、向き合うが
ブログへの記入は足踏みをすることが多い、
記す事は容易な様でも私にはハードルは高い
音楽や、絵画などの芸術分野と同じように文学を心ざす方々の
凄さを思う。
さてと、働き方改革がいわれ、生産性の向上が求められるが
民間の企業では当然の様に此れまでも取り組んできたことと思うが・・・
更にとなれば・・・
この自粛期間に無い知恵を絞ってみよう(´;ω;`)ウッ…
きょうも頑張ってブログ挑戦した自分に、
え〇い! ???????
発信基地から
本日は真夏を思わせます。半袖で十分です。
予定もキャンセルになっているので
昨今の世情を鑑み???
自給自足も念頭に・・裏の畑を耕すことに( ^ω^)・・・
さて、自粛生活を満喫させる手段となるかな~?