7月も終わろうとしていますが、此の、ひと月は晴れの日が多く
暑さを感じた日も多く有りましたが
冷房の稼働は未だ1~2回かな?
過ごしやすい夏といえますが冷夏ではないのか?とも・・・
本日も既に夕刻、暑さを感じますが冷房のスイッチを
入れようとは思わずウチワを取り出してパタ、パタ・・
風情があるね~とご満悦の自己陶酔??
現代は文明の機器に囲まれての生活でも、
皆様はクーラー派?それともウチワ派?
7月も終わろうとしていますが、此の、ひと月は晴れの日が多く
暑さを感じた日も多く有りましたが
冷房の稼働は未だ1~2回かな?
過ごしやすい夏といえますが冷夏ではないのか?とも・・・
本日も既に夕刻、暑さを感じますが冷房のスイッチを
入れようとは思わずウチワを取り出してパタ、パタ・・
風情があるね~とご満悦の自己陶酔??
現代は文明の機器に囲まれての生活でも、
皆様はクーラー派?それともウチワ派?
26日・・日曜日 快晴!
予定の業務を切り上げて?
さてさて、聞こえは良いが サボって!
高速道を使い、車を走らせた。日本海に面する留萌に出て高速道
を降りオロロンラインと名付けられている人気のドライブコースを稚内方面へ・・
小平町(おびらちょう)に入ると温泉とレストラン併設の施設「ゆったりかん」が、目に留まり
立ち寄って食事をすることにした。館内のレストランは満席にて、少しの待ち時間。
この時期にはウニ、甘エビの漁が盛ん!今回は雲丹を・・・
食後にレストランのガラス越しに見えていた芝生を散策。
マスク着用ゆえ見苦しさも半減?との思いで勇気をもってUP!
パークゴルフ場として使用していたと思われる形跡が・・・
多分・・
お腹を満たしたので帰路に・・・所要時間は往復大凡3時間
やり残したパワーポイントでの資料作成・・・
ツケは確実に回ってくるね!
随分と休ませているので、チットは頭を使ってみようか・・
今日は此れから仕事の上での分厚い本をめくることにする。
珍しい事が有るものと、陰口が聞こえてきそうですが・・
“殊勝な心がけ”でしょう???・・・(o^―^o)ニコ
大きな問題は!睡魔との戦い・・・ふう~
煎茶を飲み、珈琲を飲み、何とか持ちこたえねば・・!
な~んちゃって!恰好つけても似合わないし、どうせバレル
のだから正直に!
実は、これには深~い理由が・・(´;ω;`)ウゥゥ
今週の土曜日、午後から勉強会を行うことに成っていて昨日
スタッフの一人が該当する専門書を借りに来たので「アッ!」と
思い出し、にわか勉強せざるを得ない状況なのです!
第一、提案したのは私ではないか!(*´∀`*)
都合の悪い事はすぐに忘れる私の良い所???が表れて!!!
いずれにせよ、口は災いの元 ですね~!!!
仕事の上で4連休は難しかったので本日は私の日なのです。
勤務日なので労働の日です!
20代、社会に出て起業し昼夜を問わず働いていた頃を思い出
します。以来数十年、当時も今も変わらなくユーモアをもって私自身を励ます言葉・・・
渥美清主演、山田洋次原作・監督「男はつらいよ」でのイキのいい名セリフ・・・?
「労働者諸君!本日も労働ご苦労さまでした!」😊
温泉地への予約を中止して過ごす連休となっている。
お天道様のご機嫌によるが明日も足の向くまま気のむくままに
外出をしてみようかな・・・
今朝の収穫、いや、もう少し待とう・・・
ゆっくり休んでいたので?遅い朝起き?となった。
昨日来の雨も上がっていたので、昼食に出かけることに・・・
気まぐれである。
先日、向日葵のを聴いた経緯も有り作付けの面積日本一と言われ
る北竜町(ほくりゅうちょう)まで足を延ばしてからと思い・・・
残念!コロナにより作付けは中止したとの掲示板が!
よって一輪の向日葵も無し!
思い付きは如何なものか?私らしいといえばそれまで!
外に数台の車が訪れている。道外のナンバープレートも見かけるが、気の毒に・・・
竜の門をくぐって入る北竜町の道の駅に立ち寄って向日葵の庭園
を鑑賞・・大輪を咲かせている・・・
今年も観たぞ~!だからどうしたの?自問自答!
おっと!私の中で(^^♪ピアノ演奏が・・・・♬♫♬*・・🌻
車を走らせ旭川方面、音江(おとえ)町に。お気に入りとなった
イルムの丘、レストラン コリーナに向かう。
当地、滝川(たきかわ)から直だと30分程。予約はして無かったが
テラス席に空きが。休日という事も有るとは思うが、ほゞ 満席
・・・国道から山道に入るが目立った案内の表示も無く、
自然豊かな所ではあるが人が集まっていて何時も驚く・・・・
自然豊かな中での食事を楽しみ明日の活力を得ようと・・!
7月19日 午前10時30分 晴!
スタッフの一人がラボ(Lobo)に来ている。私も、やっておく事が有ったのでちょっと顔出し。 暑い1日の予感!
先週、自宅に寄られた知人がバラ園に行ってきたと話されていた
のを思い出し行ってみることに。
数年前に訪れたことがあるので再訪です・・・・・
1時間ほどの鐘のなるまち秩父別(ちっぷべつ)町の「ローズガーデン」をめざす。
町の中心に立つ百年記念塔には洋鐘が設置され1日3回町民に鐘の音を響かせている。
バラ園は満開の時期を過ぎているので訪れる人は疎らです。
然し、今のご時世は,、それが安心感を与えていると思う。
雲一つない真っ青な空! 強い日差しです!
マスクの着用は、キツイので外して入場しました。
入園料は無くてバラ園を維持するための募金箱が設置されている
園内に立つ展望台の店内ではバラのソフトクリームが・・・
即、衝動買い??暑い中とも相まって殊更に美味しく感じた。
余計なもの(私)が映っています。折角のバラ園が台無し!ゴメンナサイ!
バラの多くは咲き時を逸(いっ)していたのですが今まさに咲き誇った感のあるバラを見つけたのでパチリ!
品名は「マリアカラス」・・・聞き覚えのある名です・・・・
来年も、訪れたいと思います。
ソフトクリームを目的に・・・?(*´∀`*)
本日は7月20日 朝ですよ~ いざ・・・出動!
地名などは、地元民にとっては当たり前の様に読み
書きするでしょうが他の地域にお住まいの方にとっ
ては頭を悩ませる呼び名であったという経験をお持
ちの方は私を含め多いのでは、ないかと思います。
自分が知っているから誰もが知っていると思いがち
な事柄にあたると思います。拙い私のブログに訪問
して下さり、それを示唆したコメントを頂いたこと
で昨日の記載は正にそれに充て嵌まる事例だと気が
付きました。とても感謝しています。
北海道の地名はアイヌ語に起因するものが多く、
これを機に当地、滝川(たきかわ)の地名の由来を調
べてみるとアイヌ語の「ソーラプチペッ」(滝のあ
る川)だと今更ながらに知ったのです。
だいぶ恥ずかしいです!
画像(転用)は北海道白老(しらおい)町に7月12日に
オープンした国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」
NATIONAL AINU MUSEUM and PARK「民族共生象徴空間」
ウポポイ(アイヌ語で、おおぜいで歌うこと)
手前はポロト湖、そして太平洋が広がっています。
私が勤務していた室蘭(むろらん)市に近いため
懐かしく思える地域です。
参考までに昨日の地名の読みは以下の通りです。
小樽(おたる)、厚田(あつた) 浜益(はまます)
雄(お)冬(ふゆ) 増毛(ましけ) 留萌(るもい)
稚内(わっかない)
私には、読める方が如何かしている?との思い
に至りましたが皆様はどう思われるのでしょう?
「♪パタン・・・?」
新聞受けが夜明けを告げた。
くるまった布団の中で躊躇していたが思い立
ち窓を開け深呼吸をする。
冷ややかだが心地よい目覚めである・・・・
パソコンに向きあう。
去る12日、日曜日。天気に誘われ控えていた
遠出をすることにした。当地、滝川は内陸に
位置しているので日本海に面する浜益に出て
海岸線に沿うことにした。
此の日本海に沿って延びているルートは小樽
から厚田、浜益、増毛、留萌などを経由し
稚内に至るがオロロンラインと名付けられて
おり北海道らしい雄大な景色の中を走るため
人気のドライブコースでもある。
札幌方面に向かい厚田、道の駅を目的地に
して車を走らせた。
3階建ての道の駅は珍しいそうで当日は厚田が
生んだ第43代 横綱「吉葉山」の特別展も。
道の駅石狩「あいろーど厚田」
3階展望デッキから厚田漁港
厚田漁港で開かれていた〝あつた港朝市”で何
点かを買い求め帰路に・・・
昼食に立ち寄った浜益の食事所では既に提供
される魚介類は残り少なく、ウニの時期で
其れをと思ったがすでに売り切れ。お盆時の
ような忙しさだと、店主と馴染と思われる客
とのやり取りが聞こえる。何はともあれ、
私の腹の機嫌を損ねないよう食事を済ませ
たが未だ日も高いので増毛、留萌まで足を
はこび迂回して帰ることにした。
行きもそうだったが留萌に向かうにも
多くのトンネルを潜ることに成る。
快晴です。
雄冬岬、白銀の滝
途中、1980年に増毛側からの国道が開通する
までは陸の孤島と呼ばれた雄冬の展望台へ
立ち寄った。距離もある登り・・・・・
展望台からは雄冬の街並みが
雄冬岬展望台
雄冬
増毛町では日本最北端の酒造「国の誉れ」に
は観光客と思われる人だまり、お寿司屋さん
の前にも行列が出来ているのを横目に増毛港
に近い水産会社に寄って蛸を買う。客多し
増毛港
最北端にある酒造 国の誉れ
留萌では、るもい道の駅がオープンで賑わい
を見せていた。思った以上の人出があるのを
知ってコロナからの解放をしつつあるのだろ
うと想いを巡らせながらの帰宅でした。
空を見上げる。17日金曜日、
今日も晴れ模様。さて、
私は刑事ドラマよろしく、いざ現場へ!・・
空き家だった住宅の解体作業が行われている。
隣のアパートの長年の住人だった方が引っ越しをされた。
滝川も空き地や売地が目立つように思うし、人口減もあると思う。
前面に映し出されている樹木は過日“おだてられ”その気に
させた街路樹。今後は無い事を願うが万が一を想定して!?
“おだて 登(とう)木(ぼく)“ と名付けた。
誰です!・・・ よせば良いのに・・って!
その時が来たら何方か、私に勇気を!
本日の収穫は胡瓜
本日快晴につきチョット遠出をしてみようかな・・・?
07/08あいにくの雨模様ではあったが私の久しぶりの出張で
した。以前は車で、通ったが今はJRを利用させて頂いている。
始発は旭川で滝川から札幌までは時刻表では53分。
当日は、特急ライラックにて、ほぼ定時に到着
乗車してみると行きも帰りも乗客は、まばらで未だ乗客率の回復
が見られない様子が伺えました。これ迄にはあり得なかった事。
多くの方が自家用車を使っているんでしょうね。
帰路の車内
反面、ゆとりが有ってのことか?対応がいつも以上に、丁寧な車掌さん。
運動不足を指摘されているので、駅からは徒歩にて目的の場所
まで・・・・ふう~
大学の敷地内の銀杏並木は秋が深まった紅葉の時期は多くの観光
客が訪れる観光名所の一つでもあります。
到着です。 さて・・・・・