滋賀県 高島市 今津
此処の桜は品種は知りませんが遅咲きの桜です。
ソメイヨシノが満開になって1~2週間後に咲き、
一部は例年でしたらゴールデンウィーク位まで良いそうです。
今年は11日に行ったのですがしだれ桜は咲き始めの状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/86260b602af33150a2fa795a8b8792b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/cbfe889962e86061f7842f068c97721b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/cb430229cd3d670828a25c3264cacd66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/2a3d495b5a548c617bb6060e380500c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/cda2600aa6db6ebbac824522489fa496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/5ad1ca2faff853298f81a0b80d427085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/17a0977838168a5f48a3a8a7ec73982b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/bb7267513c65ba08ce00666a4f33f396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/949e1fee4cab4df474827db4f7eb9434.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL
気に入って頂けましたら、励みになります。
「風景写真」タグのクリックお願いします。
此処の桜は品種は知りませんが遅咲きの桜です。
ソメイヨシノが満開になって1~2週間後に咲き、
一部は例年でしたらゴールデンウィーク位まで良いそうです。
今年は11日に行ったのですがしだれ桜は咲き始めの状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cd/86260b602af33150a2fa795a8b8792b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/cbfe889962e86061f7842f068c97721b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ec/cb430229cd3d670828a25c3264cacd66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/2a3d495b5a548c617bb6060e380500c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/cda2600aa6db6ebbac824522489fa496.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/5ad1ca2faff853298f81a0b80d427085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/17a0977838168a5f48a3a8a7ec73982b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/bb7267513c65ba08ce00666a4f33f396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/49/949e1fee4cab4df474827db4f7eb9434.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO PL
気に入って頂けましたら、励みになります。
「風景写真」タグのクリックお願いします。