papaたんの気まぐれ写真館

写真ブログ 風景ブログ 花ブログ 自然ブログ 鉄道ブログ

ススキ朝陽に照らされて.....霧ヶ峰高原

2025年03月03日 | 風景

長野県 諏訪市

 

 

霧ヶ峰高原にて.....

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年2月9日撮影

 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅢ

OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED12-100mm F4.0 IS PRO 

 

(無断で掲載写真の複写、転載はお断りします。)


気に入って頂けましたら、励みになります。

にほんブログ村「風景写真」タグのクリックお願いします。

 

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の女神湖.....氷上走行 part2 | トップ | 朝陽に照らされた......スス... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (atikoti)
2025-03-04 12:27:52
コメントありがとうございます。
こちらで返信します。ちょっと恥ずかしいことがありますので(^_^;)
私は三菱グランデス13年、その後のグランデス限定版を6年でD5に乗り換えです。
以前はガソリンD5に7年です。昨年新デリカに乗り換えです。
四駆はとにかく三菱です。D5は車体はランサーエボのプラットフォームで丈夫で長持ちです。恥ずかしながら今回初めて雪の下のU字に落下しましたが、即脱出出来ました。途中2台も脱出不可能車がありましたが、ASC機構が働いて難なく脱出です。ほんと助かりました。この辺はYOUTUBEで増岡さんのレポートで詳しく見れます。ディーゼルはパワーがあるのでが走りも快適です。そして静寂性もかなりのものです。
今回同行した女性カメラマンが前のD5より静かで気持ちいいと言ってました。
とにかく今度の四駆は四駆の極め付けです。
増岡さんも言ってますが、デリカは雪をかき分けて走る、まさにその通りです。
ちなみに私のはD5シャモニーでオプション完備で500万越えました(; ̄д ̄)
ご参考になれば
返信する
Unknown (atikoti)
2025-03-04 12:31:04
すみません。燃費忘れました。
高速で17前後です。街乗りで10くらいですか・・・
とにかく東京から青森まで行けます。
前のガソリンD5は岩手県で給油でした。
返信する
Unknown (papaたん)
2025-03-04 15:32:45
> atikoti さんへ
> コメントありがとうございます。... への返信

良い情報を下さりありがとうございます。

金額がネックですね。
まだまだ仕事は辞められませんね😅
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事