料理教室「なつやすみ」のブログ

料理教室のメニューや様子をご紹介していきます

サンシャインで買い物

2006-06-10 23:02:52 | いんたーん。
……したい(泣)


だってリニューアルしてるしぃ







でも、今日はデジットのインターンイベントで来たのデス




会場に向かう途中、中島美嘉の新曲

「ALL HANDS TOGWTHER」
をバックに噴水ショーをやってて、しばし聞きほれ……








って、はっ

そんな場合ぢゃない

11:30からの集団面接を予約したんだケド、
その整理券引き換えがナゼか10:45まででムダに早くて、
だから急がなきゃなんだった









…と、会場に着くとすんごい列

みんな、来るの早いねー……





結構待たされて、整理券貰って、
とりあえず1つ面白そうなブースを覗いてから、集合場所へ。




「集団面接講座」だったから、
集団面接「の」講座、かと思ってたら、
集団「の」面接講座で、8人1テーブルで、
面接官・面接者・審査官の役割をローテでやるって内容で





でも、やっぱ面接って難しい

私は面接者のトリだったんだケド、






前の皆のを見てても、なかなかうまくできないよ

あれも言いたい、これも言いたいってなって

一貫性のないゴチャゴチャした内容になっちゃう


皆には、具体例が多くて分かりやすかったって書いてもらえたけど、
その経験をコトバや、ヤル気に繋げられてないんだよね




でも、全体的に丸暗記ですごく堅~い子が多くて、

もっと自分の言葉で話すのが大事って感じた。


実はこのコーナーの担当だったトランスコスモスの企業理念と
人事の人が妙に気に入っちゃって、(勿論事業内容も)
この後大講演もブースも回って、
自分から名刺交換もさせてもらっちゃった




途中、ランチでスタバの新作フラペチーノを賞味。
おいしー




んで、今日も色々知り合いに会ったりして、
途中、enの仲間のあんDさゃと合流して
さゃがバンダイの仕事体験でGETしたゲームで時間つぶしながら、
博報堂の講演を待ってたんだケド、
これが意外に侮れない、頭使うゲームで、

やるなぁ~~って、妙に関心(笑)
(でも、肝心の博報堂の講演がすぐ終っちゃった;)


その後は茉美ちゃんと、ニモ&カズ、
そして同じカタリバで初対面のもりゆみちゃんと合流してゴハン
……の予定だったんだケド、
男性陣が徹夜明けで疲れたから、軽くカフェに行く事に
ニモが寝モになってました(笑)


もりゆみちゃんは1コ↓なんだケド、
この子もキャラ濃くて面白いわ~(笑)
犬みたいに、いつでもシッポ振って寄ってきそう(笑)


ナゼか「華奢で抱きしめたい~」とか、

「お肌ぷりぷり~~とか、
妙に気に入られてしまったみたい(笑)

また一緒にご飯食べいきたいね





でも、結局ダラダラ9時過ぎとかまで話してたし、

正直疲れた…あれは、私にはキワドすぎました
丸1日イベントにいたのも初めてだったからねー





ぐったり……





でも、いいものも見れたから、まぁいっか(笑)






ランキングも、どんどんあがってますっ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿