オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

1年かけて!

2023-09-13 12:12:12 | 
我家の庭の樹々。



祖父が家を建てた頃に
植えたのでしょう(たぶん)
年を重ねて、ダイブ大きくなってます。

今の所、
なんとか自分で剪定できてますが、
これから、歳をとっていくと
高い所が不安。

特に、銀木犀。



大きく枝葉を広げて、
樹高は、4m位。

柿の木は、



特に手入れはしていませんが、
実をつける年は、300個近く生って
高い所に生った実は、千切るのも一仕事。

元気なうちに、何とかしなければと
色々調べたら、低く仕立て直すことが
出来る様です。

ただ樹の種類によって、
強剪定の時期が違うようで、
例えば銀木犀は、3~4月ごろ、
柿の木は、11月頃が良いようです。

これから1年かけて、
庭の樹々の仕立て直しをしましょう。

何時までも、
自分で手入れしていきたいですからネ!

  ↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかじ〜)
2023-09-13 21:46:43
強剪定という言葉を初めて知りました。
大きくなった木をコンパクトにするのですね。
時期を見計らって、計画的にしていくのですね。
一年近くかかるんですね。
どんなふうに変化していくのか、見るのが楽しみです。
返信する
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2023-09-13 21:54:07
はい、園芸用三脚で届く高さまで
下げようと思っていますが、
上手くいきますか!(笑)
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2023-09-13 22:48:13
強剪定の時期もですが、刈り込みに耐えられる樹種かどうかも気になりますね。
わが家の樹々もコンパクトにしたいと庭師さんに相談すると、枯れてもいいならやりますけど、と念を押されます。(笑)
返信する
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2023-09-14 06:53:29
はい、私の代でこの家も終わりですから、
枯れたら仕方ないの勢いでやってしまうつもりです。(笑)
しかし調べたら、我家の庭の樹々は
少々では枯れそうもありません。
返信する

コメントを投稿