おじいちゃん、ウクライナで戦争が起きています

1938年に中国で戦死した祖父を思って投稿しています。

    「ウクライナに栄光あれ!」

「渡部悦和氏」を知る

2022-12-12 11:18:29 | 日記

小泉悠氏の他にもう一人、解説されるのを心待ちにしている方がいます。

元東部方面総監の渡辺悦和(わたなべよしかず)氏であります。

 

前述の上念司氏のYouTubeにゲスト出演されています。

最初に拝見したのはウクライナ軍がハルキュウ、イジュームを奪還した時でした。最前線で指揮された経験から、戦い方の解説は具体的であります。

 

最近では冬を迎え、濡れた服を乾かしたり、凍傷を防ぐ手段をどのように整えるかなどここまで具体的に冬の戦い方を語る人は他にいません。

 

氏はヘルソン西岸からロシア軍が撤退した後にどこが戦闘が激しくなるかという上念氏の問いに対して「バフムート」を上げておられました。実際にこの周辺は現在激しい戦いが続いています。

 

 

   遺留品袋

 

中に入っていたのは、本土からの家族や親せきからの手紙であったと思います

書いた人も今ではみんな亡くなっています

 

 

 


「小泉 悠氏」を知る

2022-12-09 18:04:05 | 日記

ロシアのウクライナ侵攻が始まって多くの解説者が登場していますが、一番よくわかるのが、小泉悠氏であります。

「ロシア軍事専門家」でいらっしゃいます。ロシアに住まれた経験もあり、地理的なことも詳しい。

そして、なんと奥様がロシア人であるとか。ロシア人気質みたいなものも解説してくださいます。

ええ声でゆっくりと解説して下さるので本当によくわかります。

 

 支那事変従軍部隊行動地図

 

 

 


ウクライナ、ロシア内への反撃

2022-12-08 10:41:43 | 日記

ウクライナ軍がロシア領土内に反撃。無人航空機で空軍基地や燃料基地を攻撃!

ロシアのようにインフラや病院や住宅などは破壊しません。あくまで軍事施設への攻撃です。

これウクライナへのやみくもなミサイル攻撃が減ることを願います。

 

寒い冬を前にゼレンスキー大統領は、ロシア軍に攻撃を続け休む間を与えないと言っています。

 

 

  支那事変記念写真帳  

 

表紙はぼろぼろになりました。文字は私が書いたのもです。

日本は支那事変後、日中戦争へと長く戦争状態が続くのですが、このようなアルバムを作る余裕があったのですね。

戦死したおじいちゃんの遺族に届けられたものでしょう。

 

 

 


昭和5年 朝鮮国境警備 守備隊長訓示

2022-12-01 18:01:08 | 日記

   国境守備隊長訓示

 

 1.皇国の最前線たる光栄を有するに鑑み、持って皇威の発揚を則せよ

 

 2.国民の中堅たる覚悟を以って修養せよ

 

 3.内鮮人及び支那人に対しても大和武士の襟懐を抱け

 

 4.寒暑激烈なる辺境の重任に鑑み自重自愛せよ

 

 

手のひらサイズの手帳にはこの他に、モールス信号、風紀衛兵巡察計画などが記されています。

 

どうやら、書く事が好きな性格はおじいちゃん、父、私と引き継がれている気がします。