EVENING TRIPPER

パーソナリティ 小島愛&久世良輔  月曜日~木曜日 16:55~19:00

お料理知恵袋

2011年12月20日 | お料理知恵袋

今日のテーマは「年末年始料理 パート1」

ということで、年越しそばに一工夫♪の食べ方をお聞きしました。

 

キライじゃない人は納豆とかイイですね

 

そして、たぁさんも蕎麦メニュー教えてくれました

 

 

豆腐ダレのとろとろ蕎麦
 
<材料>
 
・蕎麦 100g 
・絹豆腐120g(味の濃い美味しいの探して) 
・たぁさんの万能タレ 適宜 (もしくは市販の麺つゆ)
・白胡麻 適宜
・水(もしくはお湯) 適宜
・ネギ 適宜
・大葉 適宜
 
<作り方>
 
1)蕎麦は普通に茹でる。
2)豆腐、胡麻、水、タレをミキサーにかける。
3)ねぎ、大葉を刻む。
4)器に蕎麦とタレを入れて大葉、ネギを飾る。
※薬味はミョウガとか好きなものでOK!
 
今年の年越し蕎麦はコレに決定

 

来週のオーダーは

「年末年始料理 パート2」

 

おせちにこの一品、

そして、各地で違うであろう雑煮!

みなさんの家の雑煮教えて下さい。(餅の形、具、汁など) 

 

また、料理に関する相談なども受け付けています。

料理人・たぁさんや、主婦のみなさんが答えてくれるかも!

 

et@radio-80.com

で交流していきましょう!


コジサンタに願いを。

2011年12月20日 | 小島 愛
あわてんぼうのサンタクロースクリスマス前にやってきちゃいました。

どうも!コジサンタです。

今日はわたくし、コジサンタが、あなたの願いを聞きます。

まだ新米サンタなんで、お願いを叶えてあげられる力がちょいとたりないのよ。

なので先輩サンタにあたくしめ、しっかり皆さんの願いをお届けします。

サンタにお願いしたいこと教えてねっ!

大きな声で叫びたい。

2011年12月19日 | 小島 愛
さむーーーーーーーーーい。
温泉いきたーい。
シチュー食べたーい。

今日のテーマは、「大きな声で言いたいこと。」

欲望、うっぷん、幸せ、寂しさ!?

とにかく日本の中心岐阜で愛!?を叫びましょう。

そして、説教部屋も開設します。

愛のムチほしい方は説教部屋にもメールを!!!

年賀状アーティスト<秋川雅史>

2011年12月16日 | 年賀状

NEWエントリー

■第62回NHK紅白歌合戦 出場アーティスト!!

名曲「千の風になって~一期一会~」の歌手

がエントリー!!

  1月3日    NHKナゴヤニューイヤーコンサート2012

■1月3日には、愛知県芸術劇場コンサートホールで 
NHKナゴヤニューイヤーコンサート2012 を開催!!

■「秋川雅史コンサートツアー希望の翼~voice of hope~」

3月17日 愛知県 刈谷市総合文化センタ-

HP


年末年始もクアリゾートへ

2011年12月15日 | てくてく中津川

てくてく岐阜あるき。木曜日は中津川です。 

今日は中津川のほっこりスポット「クアリゾート湯舟沢」の支配人 

奥山さんにお話を伺いました。 

 

 

クアリゾート湯舟沢は、年末年始も営業します。

 

12月31日は夜八時まで。。

 

三が日は、もちつき大会&ビンゴゲームも行います。

 

そして、福袋も1000円2000円3000円と種類もたくさんありますよ。

元旦は豚汁の無料サービス

そして、合言葉は「てくてく中津川を聞きました」で宴会予約すると

焼酎が一本サービス!!

忘新年会はクアリゾートへ。5名様から100名様まで

どーんと対応できちゃいます。

 

飲み物なしなら3000円~  飲み放題コースは5000円~

もちろん無料送迎バスもあります(応相談

家族で、仲間で、恋人と是非お越し下さい。

 

 

 


2011-12-15 16:29:57

2011年12月15日 | 久世 良輔
流れ星に願いを託した皆さん、コンニチハ!


EVENING TRIPPERと申します。


今日も皆さんとガッチリ繋がる2時間、お付き合いよろしくお願いします!


メールテーマは

「どこいったんだろ?」


引き出しに入れておいたアレ、どこいった?

今月のおこずかい、どこいった?

クリスマスの飾り付け、どこに片付けた?


などなど、メールはet@radio-80.comまでお願いします♪

テーマ

2011年12月14日 | 久世 良輔
今日のEVENING TRIPPERメールテーマは!


「鈍感ですね!」


女性の髪型の変化に気づかない!

好きな男性が誘ってくれない!

サプライズ企画に気づかない!


など、鈍感やなぁってエピソード教えてください♪


メールはet@radio-80.comまで!