ここ数か月、仕事が忙しかったこともあり、
かなり疲れていた。
せっかくの休日も何かをする気が起きず、
予定が無ければ、電子書籍でマンガを読んだり、テレビを眺める以外は、特にしたくなかったかも。
が、、、先週くらいからようやく仕事が落ち着き、
今週の土曜日、なんだか自発的に急に映画を見に行きたくなったり、
何かをしたいという意欲が自然と湧いてきた。
昨日は、部屋を掃除して、米映画「ゴーンガール」を見に行こうかと、新宿の映画館に
足を運んだものの、どの回も満席で見れず、仕方なくラーメン屋に寄って
帰ってきた。
今日は、選挙に行き、新宿でまたもや「ゴーンガール」を見ようかと
思ったけれど、昨日に続いて満席で見れず、駅前の映画館で「あと1センチの恋」という
ミニシアターを見てきた。
思いがけず、見てみた映画なのだけど、カップルと中高生と思しき女子達が多くて、
「ティーンズ映画」なのかな、と少し思ったけれど、見終わってみたらやはりそうでした。
男女の幼馴染がすれ違いや誤解などを重ねての恋愛模様を描いた作品。
太い眉毛が特徴のリリー・コリンズ(なんと、フィル・コリンズの実娘)がとても魅力的。
彼女の幼馴染役のアレックスは、髪型によって雰囲気が全然違くて、カッコいい系だとは思うものの顔の判別がちょいと難しかった。
ストーリーは結構リアル系な感じもするのだけど、途中途中の会話が浅い感じがして、
なんだかそこまで気持ちが入りこめなかった。
ただ、後ろの席で見ていた若い女の子達は、途中の話し声を聞くだに、「よい映画ー♪」っていう感じで、
終始友人たちとしゃべりまくりだった。
もしかしたらそういう雑音も気持ちが入り込めなかった原因かもね。
そんなこんなで、COMME CA STOREで洋服買ったり、ヨドバシカメラに寄ったり、
それなりに楽しい週末でした。