有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

変わりモノ?

2025年01月21日 | 黒木居宅での出来事

家内が訪問先の自販機で見つけたそうです。

なんじゃこりゃ。

味は鯛の勝ちでしたが・・・。入所施設さん前の自販機だそうです。夜勤者さんがこれで元気付けるんでしょうか?

DYDOさんですから遊びじゃないですよね・・・。

うけ狙いでしょうか?

意味深です。設置してる施設さんにも聞いてみたいです。

ぁ!そう言えば先だっての観葉植物の名前ですが

フィカス・ウンベラータだそうです。デイサービスリハビリセンターであいにも頂いて成長してました。ちなみにですが、受け皿はデイサービスを作った際に窯元から分けてもらった器です。

そんで、23日は磯釣りだそうです。久しぶりの沖磯です。串間の鳥島で船着に上がる予定だそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリー | トップ | 昨日は特別? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuki)
2025-01-22 05:07:54
うんで、今度は磯釣りですか?今度はエンジンがかからなくても、漂流の危機はないでしょうが、高波に気を付けてください!
獲物は何ですか?この時期は何が釣れるんですか?クロダイかなぁ~。
返信する
Unknown (いでのマネ)
2025-01-22 06:53:36
おはようございます。
磯は厨房釣り師さんのメインの釣りです。同行する事になりました。
この時期の獲物はメジナ(クロ)です。磯釣りの冬のターゲットですね。ゲーム性が高い釣りです。ケアマネで魚好き(料理が)職員からのリクエストになります。沢山釣れれば利用者さんにもってなりますが、最低でも40cm位が5枚は必要・・。今年はメジナは釣れてない様ですから・・。ま、行ってみてからのお楽しみです。
返信する

コメントを投稿

黒木居宅での出来事」カテゴリの最新記事