印刷屋?合鍵屋?えっ!はんこ屋なの!?

豊島区「はんこ広場池袋西口店」で印鑑を中心に各種作成/製作販売商品の紹介や東京都城北エリアのイベント案内など綴ります。

夜間ライトアップによる冬夜の紅葉観賞イベントをご紹介します。

2018-11-20 18:05:30 | 日記
11月20日火曜日、東京都豊島区池袋エリアも只今すっかり暗くなりました。
11月下旬に入りまして朝夜だけではなく寒冷前線の動きによっては昼間も空気が冷たく感じる季節となりました。
私「影元」もジャケットを着て店舗や事務所に出入りするここ最近の数日であります。
寒さ厳しくなる折柄、体調が崩れやすい時ではありますので、皆さんも暖かい格好で健康に過ごしていただければと思います。

さて寒さ増す時季でありますが、その寒さ増すことにより色美しい風景で私達の目を楽しませてくれるものがあります。
それは「紅葉」。
その紅葉を夜間ライトアップして幻想的な風景で楽しませてくれるイベントが豊島区・文京区それぞれの区立庭園で催しされます。

まずは豊島区。豊島区目白地区にあります【目白庭園】で催しされますのが☟



【夜の庭園ライトアップ】です。

11月23日金曜日{勤労感謝の日:祝日}から12月02日まで催しされます。
小さいながらも数寄屋造り建築「赤鳥庵」と日本の伝統回遊式庭園が美しい庭園での夜間ライトアップによる幻想的空間を演出する夜間紅葉観賞イベントです。
興味ございましたら是非!

文京区目白台にあります文京区立【肥後細川庭園】で催しされますのが☟



【秋の紅葉ライトアップ~ひごあかり~】です。

こちらも11月23日金曜日{勤労感謝の日:祝日}から12月02日まで催しされます。

江戸時代には肥後(熊本県)の大名「細川家」の下屋敷だった【肥後細川庭園】。庭園は池泉回遊式庭園で大名屋敷庭園の雰囲気を堪能でき、尚且つ園内にある「ヤマモミジ」や「エノキ」「ハゼ」に加えた「松の雪吊り」にLEDによる照射で幻想的な風景を演出する催しであります。

また竹に穴を開けて明かりを灯す「竹あかり」の演出や熊本県のPRもおこなわれたりしますので、興味ある方は是非!

(´ー`)/~~(o・・o)/では・・・また・・・



東京都豊島区西池袋5-4-1 JR池袋駅&東武東上線池袋駅西口から真っ直ぐ徒歩5分!!!
TEL 03-5979-8250
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする