2月3日は節分
皆さんは豆まきをしましたか?
我が家では毎年恒例の行事としてバッチリ今年もやらせていただきました
『さぁ!今年の豆まきやるぞ~っ
』

と張り切ってベランダに出たのはいいが、豆の入った升をひっくり返してしまった飼い主
名付けて「ベランダ鬼は外」。。。。オ~マイガッ!
いやいや~何たる失態


仕方なく、かき集めて外に投げまくり





夜の駐車場でパラパラパラ~~と豆の音が響いておりました
(車には当ててないよ
)
なんとか少~し残った豆でかわいく福は内
飼い主、年の数だけ食べられず
(足りなかったの
)
ヤロはそれなりに食べれた様ですが
それから恵方巻きももちろん食べまして

南南東に向かって何をお願いしてるんだろ。。?
「今年もごはんとおやつがいっぱい食べられますように
.....」
今年のでん六さんの鬼は『さくら鬼』
豆をまいて春を呼ぼう!笑顔の花を咲かせましょう!!との意味だそうです。
この鬼の面、デザインは”バカボン”でお馴染みの赤塚不二夫さん
お亡くなりになった後はフジオプロの方々が引き継いでいるそうです
1971年から始まっているんですよ~
興味のある方はでん六さんのサイト、のぞいてみて下さいね
さてさて、で、家の鬼はというと.....

疲れたようですな

皆さんは豆まきをしましたか?
我が家では毎年恒例の行事としてバッチリ今年もやらせていただきました




と張り切ってベランダに出たのはいいが、豆の入った升をひっくり返してしまった飼い主

名付けて「ベランダ鬼は外」。。。。オ~マイガッ!

いやいや~何たる失態



仕方なく、かき集めて外に投げまくり






夜の駐車場でパラパラパラ~~と豆の音が響いておりました


なんとか少~し残った豆でかわいく福は内

飼い主、年の数だけ食べられず


ヤロはそれなりに食べれた様ですが

それから恵方巻きももちろん食べまして


南南東に向かって何をお願いしてるんだろ。。?



今年のでん六さんの鬼は『さくら鬼』
豆をまいて春を呼ぼう!笑顔の花を咲かせましょう!!との意味だそうです。

この鬼の面、デザインは”バカボン”でお馴染みの赤塚不二夫さん

お亡くなりになった後はフジオプロの方々が引き継いでいるそうです

1971年から始まっているんですよ~

興味のある方はでん六さんのサイト、のぞいてみて下さいね

さてさて、で、家の鬼はというと.....

疲れたようですな

