
今日は朝から曇り空。早朝には小雪が舞っていましたが、お昼頃には青空が広がりはじめ、寄るには星空も見えるようになってきました。ただ、気温は低めに推移しており、日中の最高気温もプラスにはならない真冬日となったようです。
今週序盤の神戸出張を終えて上京してみると、仕事は新たなトラブルに見舞われ中。ウチも直撃は被っていないものの、しわ寄せも多くて連日終電間近コースとなり、昨夜も終電1本前で日付が変わってからの出稼ぎ拠点への帰着となりました。そこから荷物を再編成したり某アニメを見る等もあって、出稼ぎ拠点の出発は夜明け前。ETC休日特別割引の恩恵を受けて松本へ帰り着いたのは日の出過ぎの時間帯となってしまいます。
そんなワケでお昼近くまで爆睡でしたが、昼からは雑用消化に追われ、気が付けば夜が迫ってきたので、今夜も夕食がてら呑みに出掛けるとしましょう。今夜の先発として向かったのは、松本市役所近くの銘酒居酒屋「よゝぎ」(旧「酒味(ぷる~く ぼ~げん)」)さん。早速、以下の日本酒をいただきました。
■「百楽門 万里」(純米大吟醸 無濾過生酒、露葉風、葛城酒造・奈良県酒造組合より)
■「而今(じこん)」(純米吟醸 おりがらみ、八反錦、木屋正酒造)
■「竹雀」(純米 槽口直汲み、山田錦/五百万石、大塚酒造・岐阜県酒造組合連合会より)

一方、お料理は「豚もつ煮込」や「きりたんぽ田楽焼」をお願いします。また、そばで作った団子も出して下さいました。

入店時からしばらくはお店を独り占め状態でしたが、やがて立て続けに2組のお客様がご来店。さらに前回訪問時にもお会いした HA さんもいらっしゃる等、一気に賑やかになります。

軽くお腹を満たした&酔っ払ったところで、呑みの中継ぎとして向かったのは、少し久々となってしまった、今町通りから西堀通り方面(旧東宝セントラル前の通り)へ歩いたところにある沖縄食堂「島家」(関連ブログ)さん。お料理は「ワタガラス豆腐」や「ソーミンちゃんぷるー」、「ヒラヤーチー」をお願いしました。

また、例によってロックでいただいた泡盛は以下の通りです。
■ 瓶出し5年古酒「瑞穂」(瑞穂酒造)
■ 瓶出し5年古酒「忠孝」(忠孝酒造)
カウンターには Ng さんがいらっしゃっており、久々にお会いすることが出来ました。店主 Jima さんとは例によってガンダム話で盛り上がったり、店内に掲示された某アニメを題材にした「サイバー犯罪撲滅キャンペーン」(警視庁)ポスターに驚かされたりします。

程良くおなかを満たした&酔っ払ったところで松本駅前方面へ転進。今度は松本駅の近くにあるイタリアン居酒屋「アルカド」(松本経済新聞より)さんへ寄りました。いただいたお酒は以下の通りです。
■ 生ビール「ハートランド」
■ カクテル「カンパリ」(紹介記事)グレープフルーツ割

また、パスタは自重したようですが、まだ食欲は健在だったらしく、「オーブンオムレツ」をお願いしました。

このお店としては早めの時間帯だったせいか入店時はまだ半分ほどの席が空いていたのですが、遅くなればなるほど混み合ってくるところが、さすがです。
こうしてすっかり満腹&酔っ払ったところですが、やはり呑みの締めにはバーへ寄りたいところ。と言うことで今夜の抑えの切り札としては、すっかり御無沙汰していた伊勢町通りにあるバー「アルファ」(紹介記事(1)・(2)・松本経済新聞より)さんへ寄ることにしました。
例によって甘華やか系のモルトをリクエストしたところ、マスターFさん(通称Cさん)が出して下さったのはハイランドの「グレンドロナック」です。

うっかり御無沙汰していましたが、気が付けば1年以上も間が空いていたんですね。でも、久々に Ha さんの元気な姿も拝見できて良かったですよ。
〆には薬草系のカクテルで「ウンダーベルグ」のソーダ割りをいただきました。

こうして楽しい時間を過ごしたところですが、そろそろ眠気も出てきたので、このあたりで本拠地へ引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
よゝぎ、ジュレ ブランシュ(2012-01-07)
風林火山、ジュレ ブランシュ、沖縄食堂 島家、香根(2011-11-05)
al Cado(2012-01-15)
よゝぎ、quatre gats、MAIN BAR COAT、ALPHA(2010-11-06)
今週序盤の神戸出張を終えて上京してみると、仕事は新たなトラブルに見舞われ中。ウチも直撃は被っていないものの、しわ寄せも多くて連日終電間近コースとなり、昨夜も終電1本前で日付が変わってからの出稼ぎ拠点への帰着となりました。そこから荷物を再編成したり某アニメを見る等もあって、出稼ぎ拠点の出発は夜明け前。ETC休日特別割引の恩恵を受けて松本へ帰り着いたのは日の出過ぎの時間帯となってしまいます。
そんなワケでお昼近くまで爆睡でしたが、昼からは雑用消化に追われ、気が付けば夜が迫ってきたので、今夜も夕食がてら呑みに出掛けるとしましょう。今夜の先発として向かったのは、松本市役所近くの銘酒居酒屋「よゝぎ」(旧「酒味(ぷる~く ぼ~げん)」)さん。早速、以下の日本酒をいただきました。
■「百楽門 万里」(純米大吟醸 無濾過生酒、露葉風、葛城酒造・奈良県酒造組合より)
■「而今(じこん)」(純米吟醸 おりがらみ、八反錦、木屋正酒造)
■「竹雀」(純米 槽口直汲み、山田錦/五百万石、大塚酒造・岐阜県酒造組合連合会より)



一方、お料理は「豚もつ煮込」や「きりたんぽ田楽焼」をお願いします。また、そばで作った団子も出して下さいました。



入店時からしばらくはお店を独り占め状態でしたが、やがて立て続けに2組のお客様がご来店。さらに前回訪問時にもお会いした HA さんもいらっしゃる等、一気に賑やかになります。


軽くお腹を満たした&酔っ払ったところで、呑みの中継ぎとして向かったのは、少し久々となってしまった、今町通りから西堀通り方面(旧東宝セントラル前の通り)へ歩いたところにある沖縄食堂「島家」(関連ブログ)さん。お料理は「ワタガラス豆腐」や「ソーミンちゃんぷるー」、「ヒラヤーチー」をお願いしました。



また、例によってロックでいただいた泡盛は以下の通りです。
■ 瓶出し5年古酒「瑞穂」(瑞穂酒造)
■ 瓶出し5年古酒「忠孝」(忠孝酒造)
カウンターには Ng さんがいらっしゃっており、久々にお会いすることが出来ました。店主 Jima さんとは例によってガンダム話で盛り上がったり、店内に掲示された某アニメを題材にした「サイバー犯罪撲滅キャンペーン」(警視庁)ポスターに驚かされたりします。



程良くおなかを満たした&酔っ払ったところで松本駅前方面へ転進。今度は松本駅の近くにあるイタリアン居酒屋「アルカド」(松本経済新聞より)さんへ寄りました。いただいたお酒は以下の通りです。
■ 生ビール「ハートランド」
■ カクテル「カンパリ」(紹介記事)グレープフルーツ割



また、パスタは自重したようですが、まだ食欲は健在だったらしく、「オーブンオムレツ」をお願いしました。


このお店としては早めの時間帯だったせいか入店時はまだ半分ほどの席が空いていたのですが、遅くなればなるほど混み合ってくるところが、さすがです。
こうしてすっかり満腹&酔っ払ったところですが、やはり呑みの締めにはバーへ寄りたいところ。と言うことで今夜の抑えの切り札としては、すっかり御無沙汰していた伊勢町通りにあるバー「アルファ」(紹介記事(1)・(2)・松本経済新聞より)さんへ寄ることにしました。
例によって甘華やか系のモルトをリクエストしたところ、マスターFさん(通称Cさん)が出して下さったのはハイランドの「グレンドロナック」です。



うっかり御無沙汰していましたが、気が付けば1年以上も間が空いていたんですね。でも、久々に Ha さんの元気な姿も拝見できて良かったですよ。
〆には薬草系のカクテルで「ウンダーベルグ」のソーダ割りをいただきました。



こうして楽しい時間を過ごしたところですが、そろそろ眠気も出てきたので、このあたりで本拠地へ引き揚げるとしますかね~
前回訪問記録:
よゝぎ、ジュレ ブランシュ(2012-01-07)
風林火山、ジュレ ブランシュ、沖縄食堂 島家、香根(2011-11-05)
al Cado(2012-01-15)
よゝぎ、quatre gats、MAIN BAR COAT、ALPHA(2010-11-06)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます