


今日は天気がいいと分かっていたんで、近畿の最高峰「八経ヶ岳」一泊登山か
40㎞?二上山~紀伊見峠ダイヤモンドトレイルかのどちらかをするつもりでした。

でも可愛いシュンが・・・・・
こいつはいつも私が眠るまで渋々辛抱して一緒に添い寝してくれる優しいヤツで、
ということは、まァ私が寝息をたてたらすぐトットコ布団から出て行くんですけど........。
ゆっくり寝ようと思ってた朝方早く、クゥ~ん・クゥ~んと鳴く声で目を覚まされました。
なんと夜中に二階まで上がって、階段を下りれなくなって助けを求めてたんです。

いつもの大きい声で吠えたらいいものを、こういう時は小さく可愛らしい子犬の甘えた声で助けを求めます。
もうそれで目を覚まされ寝不足と、まぁシュンとも遊びたかったんで「お亀の湯」に行くことにしました。
実はシュンはキャンプ犬にして、一緒に一泊山行をするのが夢だったんですが
先週も後輩の可愛いコーギーが亡くなって、お悔やみにいってきたんですが
前に獣医にそれは体力的に無茶やと!!! そんなんしたかったらこの犬やったら10匹必要だと言われて.....。
それ以来、嫁さんから山に連れ回すことをきつく断わられてます。


古民家を改築したあまり美味しくない蕎麦屋、それでも前は行列ができてたんですが
案の定、客は一人も入ってなかったんでパスして、これもしかたなくあまり美味しくないレストランで昼食。

向こう見える山のテッペンでもテントを張ったことがあります。
二人で縦走して、ジャンケンで負けた方があの上からポリタンクだけを入れたデイバックを担いで
下の青少年憩いの村に水汲みに行ったのを覚えてます。
夜は満天の星!!!! 酒が美味かったな~~~~~ヽ(^。^)ノ
明日こそダイトレに行ってきます。
