本日も晴天なり。

雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ

実行してみた。

2019-03-02 09:50:10 | 日記
敢て実行、とゆうことで。新幹線使わず乗車券一枚で、関東入りを果たしてみた。地元JRの切符を買い、直江津で、ほくほく線に乗り換え、六日町で食料を求め、上越線で水上、高崎、そして、湘南新宿ラインにて、関東入り。直江津では、乗り換え時間6分。ハイマート社のタラ飯弁当買えず。美味しい鱈を逃したので、六日町で、美味しい食料を。トイレに行き切符買って、乗り換えに20分。地元の食料品店が駅の外に。あせあせしながら、結局、おにぎり二個とお茶を購入し、駅に戻る。待つこと5分。水上行きが来た。そうそう、高校1年の時に、六日町高校で、柔道の試合中に、もつれて左肘のじん帯断裂。救急車で運ばれた病院を発見。ごとごと揺れながら、病院の後ろ姿を見送りました。さて、水上です。関東開発部時代、ここで、開発会議したことがありました。新前橋に到着すると、なんだか、もう関東モードに。高崎、高崎周辺、のぼせて店舗物件探しました。本庄、熊谷、鴻巣、上尾。宮原、大宮。無事、関東入りが出来ました。6時間、4千円旅費がお財布に残りました。六角精児さんみたいに、飲み鉄道の旅なら4千円分飲んじゃうかも。チョコ、柿の種、乾きもの、お弁当。500ミリ缶2本。ウイスキー1本。で、4千円。しかし、禁酒して、275日目です。ここは、車窓からの楽しみを優先であります。たまには、気ままに乗車券旅も良いかな。第一四半期に一回、否、半期に一回くらいなら。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月に入りました。 | トップ | 3月2日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿