毎度ご乗車ありがとうございます。
毎年正月になると、初詣参拝客のために団体列車、臨時列車が運転されます。本日は京成電鉄で京成上野~京成成田間に運転される特急「シティーライナー(開運号)」です。
成田スカイアクセス線が開業する前はスカイライナーが正月だけ成田に停車していたと記憶しています。成田スカイアクセス線が開業以降このような列車が設定されたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/2220749e440f0278fa237c11cd721b3a.jpg)
(AE形8両編成 -うすい~京成佐倉 2020/1/5-)
正月になると、一部のスカイライナーには写真のように先頭部にラッピングが施されたていたようです。今もそうなんでしょうかね。
本日もご乗車ありがとうございました。
にほんブログ村←懐かしさを感じたらクリックして下さい。
毎年正月になると、初詣参拝客のために団体列車、臨時列車が運転されます。本日は京成電鉄で京成上野~京成成田間に運転される特急「シティーライナー(開運号)」です。
成田スカイアクセス線が開業する前はスカイライナーが正月だけ成田に停車していたと記憶しています。成田スカイアクセス線が開業以降このような列車が設定されたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/95/2220749e440f0278fa237c11cd721b3a.jpg)
(AE形8両編成 -うすい~京成佐倉 2020/1/5-)
正月になると、一部のスカイライナーには写真のように先頭部にラッピングが施されたていたようです。今もそうなんでしょうかね。
本日もご乗車ありがとうございました。
![](http://railroad.blogmura.com/railroad_zenkoku/img/railroad_zenkoku88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます