坂の上のチビタと楓太と春陽

お空の上のちっこい兄ちゃんチビタを見上げるでっかい弟 楓太に
春陽という ちょっとちっこい妹ができました♪

日曜日のお山のランで♪

2013-04-27 | 日記

楓太の初めての注射治療の翌日・・・

 

4月21日 日曜日のことです。

 

 

この2日後の4月23日に5歳のお誕生日を迎えるお友達のレインくん♪

この日はお山のランで、レインくんの産みのママ はなちゃんと、同胎兄弟が集まって

お誕生日会をすると聞いたので、楓太と春陽もご一緒させて頂きました♪

今年1月には、はなちゃんのお誕生日会にもご一緒させて頂いていました。

 

左から、ゆきちゃん、レインくん、そして、ママの はなちゃん♪

 

その他に、この日参加していたレインくんの兄弟は・・・

左端の どんどんちゃんと、右端の ビー太くん♪

5歳のお誕生日おめでとう~(*^_^*)

 

そして、レインくんちの マックスくん♪

どんどんちゃんちの ぺいぺいくん♪

仲良しお友達の せるんちゃん♪

楓太と春陽♪

 

上の写真には写っていなかった・・・

はなちゃんちの ラッキーちゃん♪

 

そして偶然駐車場で出会った、久しぶりのベルちゃんとノーブルくんも一緒に遊びました(*^_^*)

おかーさんの大好きな ちっこいベルちゃん♪

 

ベルちゃんのでっかい弟 ノーブルくん♪

 

お友達のお誕生日会というのに・・・(^_^;)

 

そうそう、優しいお顔でね!

 

そうそうニコニコでね!

 

13わんこがお山のランの落ち葉エリアで思い思いに遊び、おやつには群がり・・・

楽しい時間を過ごしていました^^

 

レインくん達のお誕生日ということは、はなちゃんがママになった記念日。。。

優しいママの笑顔だね~

 

でも、うまうまが一番よね~^^

豪華なわんこのお誕生日ケーキ♪

楓太達にも分け分けして下さり、ウヒョヒョでご馳走になりました^^

ありがとうございましたm(__)m

 

い~っぱい 楽しかったね~♪♪♪

 

 


え~っと・・・

2013-04-26 | 日記

明日から、いよいよおとーさんも長~いゴールデンウィークに入ります。

休み中は、普段見て見ぬ振りをしている物置と化してしまった

地下の部屋(斜面に建っているので地下にも部屋があるのです)の

整理をしよう!とおとーさんと固い決意をしていますp(^-^)q

 

昨日までは、それ以外は何の予定も立てていなかったのだけど

昨夜おとーさんが少し酔って帰ってきて

「せっかくの長い休みやから、やっぱりちょっとはどこかへ・・・」と言いながら

少々のカンパ金を差し出してくれました。

こりゃあ酔いが醒めて気が変わらない内に予約予約!(笑)

てことで、ちょこっとだけお出かけできることになりました(*^_^*)

 

さて、その前に溜まった写真を整理して

すっかりサボり癖がついてしまったブログを少しでも更新しておこうと思います^^;

 

え~っと・・・

 

4月18日 木曜日の事から。。。

木曜日恒例のお山のランへ行ってきました♪

 

久しぶりに見た女の子すわりの こて子…こと、こてちゅ…こと、こてつくん♪

 

初めましての、ジミーくん♪

 

鼻に焦点が合ってしまったマルガリータ永奈ちゃん♪

 

へらへら~なマルガリータ鉄人くん♪(お尻尾がカワイイ^^)

 

そして・・・

 

来ないのかな?と思っていたら大分遅れて来た すももちゃん♪

 

ミニーのお洋服を着てデートしてきたんだって~^m^

 

楓太は相変わらずの・・・

 

「こおり・・・」

 

「うんめ~~~♪」

 

春陽は お目々キラキラのニコニコちゃん♪

 

崖っぷちで、ひとり物思うおじさん風の楓太だったり。。。( ´艸`)

 

いつも通り、それぞれ思い思いにお山を楽しんでいました^^

 

ジミーくんが帰る前に集合写真・・・と言えるのかどうか^^;

 

その後も、おやつ三昧のわんこ達♪

 

おやつタイムでは、いつも大体みんなの後ろの方にいる春陽が

この日はめずらしく一番前で鉄人くんと肩を並べていました(*^_^*)

自分の番かと思って舌がチョロっと出てるし^m^

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そして、4月20日 土曜日。。。

 

最近の楓太の歩き方が大分痛そうに見えると、おとーさんが言うので

関節炎の注射治療をしてもらうことにしました。

カルトロフェン・ベットという軟骨形成の助けになる注射で

週に1回を4週打って1クールだそうです。

これから水泳とかで筋肉をつけていくこともしていきたいと思っていますが

少しでも痛みが無くなるように、できることから始めようと思いました。

 

 

この時期の土曜日という事で病院は大混雑でした。

病院の帰りに、まずは人間のランチをしてから

中央公園をお散歩して帰ってきました。

 

シロツメ草のお花がいっぱい!とっても可愛く咲いていました♪

 

 


ドッグドックの翌日は久しぶり~♪♪♪

2013-04-20 | 日記

今週月曜日、狂犬病予防注射とフィラリア検査を兼ねて

春の健康診断 「ドッグドック」 を受けてきました。

最近楓太は、すぐにぺしゃんと寝転んでしまい

どこか悪いのじゃないかと少し心配になっていました。

まあ元々、決して活発とは言えない楓太なので

いつもこんなもんだったかな~?

でもちょっとしんどそうにも見えるかな~?

・・・みたいな程度なのですけど。

とりあえずは、予防接種は体に負担をかけるので

1ヶ月ほど前から肝臓腎臓消化器系をサポートするための

ハーブのサプリもフードに追加していました。

接種の前後1ヶ月に与えるのが良いそうです。

 

 

レントゲン検査、超音波検査を含むので、午前の診察が終わった後の時間外の予約。

他の患者さんもいないので、春陽も興奮せずに済んだし

ゆっくり丁寧に診てもらうことができました。

 

 

楓太の方が小心者でハアハア言いっぱなしで、笑顔もちょっとひきつり気味( ´艸`)

春陽はと言えば、度胸が据わっていると先生に言われた通りのこの笑顔(*^^)v

 

春陽がレントゲンに行ってる間、隅っこで小さくなっている(つもりの)楓太でした^^;

 

そして検査結果は・・・

血液検査は二人とも100点満点\(^o^)/

超音波もレントゲンも、二人ともまず異常なし。。。

まず?というのは・・・

これは以前、近所の病院でも言われたことがあるのですが

わんこの心臓の位置というのは人間と違って、ほぼ胸の中央にあるものなのに

春陽の心臓は左側に寄っているのです。

ただ、だからと言ってそれによる問題が生じているということでもないので

心配することはないでしょうとのことでした。

という事で、無事検査も問題なく終わり、予防接種も終わり

毎月1回しか味わえない美味しいおやつ(フィラリアのお薬)をもらって帰ってきました^^

あ、体重は楓太37.9kg、春陽25.9kgで、前回と殆ど変化なしでした(ーー;)

 フードの部分で減量の努力を始めているのですが

まだ効果が出ていないようなので、また更に努力を重ねなければなりません^^;

頑張りましょう!

 

 

さて、その翌日火曜日は嬉しいお誘いの電話が鳴りました♪♪♪

 

待ち合わせは、お山のカフェ♪

 

わーい♪ オレンジ!久しぶり~!!!

 

お孫ちゃんのお世話で忙しかったオレンジママですが

この4月から少し時間ができたという事で、久しぶりに会うことができました^^

そしてこの日はもう一人、オレンジママと同じく小・中学校の同級生だった りりママも一緒♪

りりママのところの りりちゃん(ゴル)はお空の上からの参加だったけど

3人でわんこ連れの小さな小さな同窓会でした(*^_^*)

 

わんこチームも時々おやつをもらいながら・・・

 

にんげんチームは、食後も話に花が咲くこと約2時間半・・・

あっと言う間に過ぎてしまいました(^^ゞ

 

 

しばらく会わない内に、後ろ足が大分弱っている様子のオレンジでした。

もう13歳だもんね。。。

それでも毎日お散歩には喜んで行くって。。。

食いしん坊も変わらないって。。。

 

 

7年前オレンジがいたから、私は楓太を迎える決心ができたんだからね!

ずっと、楓太と春陽の前を歩いていてくれないと困るのだからね!

オレンジママも少し時間ができたのだから、また一緒にゆっくりお散歩しよう。。。

これからも楓太と春陽と一緒に、楽しい時間をいっぱい過ごしてね♪

 


お友達いっぱいのわんわんハイキング♪

2013-04-12 | 日記

これは昨日のお昼寝の写真だけど・・・

 

ただ眠っているだけなのに、ついカメラを向けてしまいます(^^ゞ

 

同じような写真を何枚撮ってきたことか。。。

でもどれも同じものではなく、1枚1枚がその時その瞬間の楓太と春陽なのです。

どれもみな愛おしく、大切に残しておきたい瞬間です。

空の上の子たちの写真も、もっともっと撮っておけばよかったと

今になって、そう思います。

 

 

今日はお山の公園をわんわんハイキングしてきました♪

 

お友達と待ち合わせの駐車場で、またまたご近所わんのららちゃん発見~(*^_^*)

 

ららちゃんもこれからお散歩ってことだったので

一緒にハイキングに行こう!ってなりました\(^o^)/

 

約束のお友達が到着と同時くらいに、初めて会う2頭のゴルさんも到着。。。

そのゴルさん達も巻き込んで、合計8わんのわんわんハイキングとなりました~

 

 

こちらはいつものお友達・・・マックスくん&レインくん、せるんちゃん(くりちゃんは今日はお留守番~)

 

そして全員集合~!ですが・・・

 

みんな、あっち向いてこっち向いて・・・です^^;

ららちゃんと、初めましての2ゴルさんロッキーくん&マーレくん(左端の2ゴルさん)

 

みんなで賑やかにハイキング~♪

楓太は何度か「ちょっとここで休憩します」と自主休憩をしていましたが

今日はそんな楓太よりも誰よりも一番バテバテになっていたのは

おかーさんでした~(^^ゞ

いや~寒いと思って着込んで行ったのが間違いでした^^;

途中で春陽をるんちゃんのママにお任せしたりしながら

どうにかこうにか目的地に到着。。。

 

燃料補給のわんこ達はニッコニコ~(*^_^*)

 

おかーさんもここでやっと復活・・・あとは楽チンな下りだしp(^-^)q

 

そして展望台に到着♪

 

ここでも、おやつタイムが終わったら自主休憩の楓太でした。

 

無理しないでゆっくり下りて行こう・・・と思っていたら

下りは随分軽い足取り♪

 

 

いつもなら 「ここまでで戻ろう」 とか思うお山散歩も

お友達と一緒だと、わいわいガヤガヤと遠足気分の楽しいハイキングになるよね~♪

今日のおかーさんはバテバテだったけどね(^^ゞ

 


月火水のいろいろ

2013-04-11 | 日記

月曜日、お山の公園をお散歩してきました。

 

 

お山の公園も桜の季節が過ぎ、次は新緑の季節へと移り変わってゆきます。

 

こんな可愛い春のお花も♪

春陽は協力的ではなかったので、背中しか写りませんでした^^;

 

以前書いたことがありますが

春陽はお散歩中にすれ違うわんこさんに興奮して威嚇するようになり

私はお散歩恐怖症になりそうだったのですが

お友達にお願いして作ってもらったハーネスを着けるようになってから

大きな変化が見られるようになりました。

相手によっては、まだ緊張感を見せる事もありますが

行こうとした時に、このハーネスが歯止めになり

気持ちが逸れて興奮が抑えられるようです。

私もすっかりお散歩恐怖症が解消されて

バンザーイ!な気分の毎日です\(^o^)/

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

火曜日の午後、六ママさんと偵察を兼ねてランチに行ってきました♪

何の偵察かといえば・・・

意外と近くにあるイタリアンレストランがわんこOKだという事を知り

大型犬でも大丈夫なのかな?みたいな偵察でした。

眺めの良いテラス席はゆったりしていて、大型犬もOKとのことでした^^

係留フックもあり、わんこメニューもあり

何と言っても、石窯で焼いたピザはとても美味しかったです(*^_^*)

但し、お店直近の道は非常に狭い坂道です^^;

我が家の近所の坂道よりは少しはマシかな~(^.^)

 

しらすと山芋(中に埋もれてる)のサラダ

 

菜の花のピザ

 

桜エビと春キャベツのピザ(これホント美味しかったです♪)

 

1時間半ほどの、食べて喋って喋って喋って…の楽しいランチタイムでした。

そして、久しぶりのわんこだけのお留守番は・・・

小さなイタズラはあったけど、まあまあ良くできました^^

帰宅後はまた、お山の公園のお散歩に行ってきました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

そして昨日はお山のラン♪

 

すももちゃん、永奈ちゃん、鉄人くん、ラブちゃん、楓太、春陽が集まりました。

 

永奈ちゃんと鉄人くんは、久しぶりにマルガリータになっていました(*^^)v

 

少し肌寒いくらいの気温の中、いつも通り楽しいお山の時間を過ごしてきました♪

 

ここ数日の間に、色々な話を繋ぎ合わせていくうちに

春陽の過去の詳しい事を知ることになりました。

本当によく頑張ったね。。。

えらかったね。。。

でも今、春陽はここにいる。。。

楓太と一緒にニコニコでこっちを見ている。。。

おかーさんはすごく幸せです。

春陽がここに来るまでに関わって下さった多くのみなさまに

改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

いまさらですが、心から感謝申し上げます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

お山のランの帰りに、ちょっと寄り道してきました。

前日一緒にランチをした、六ママさんちにちょいと。。。

 

6、8、10・・・あれ~? 増えてる~?(@_@:)

 

いえいえ、はなちゃんは我が家のご近所わんでもあり

十兵衛くんと姉弟でもあるわんこさんです。

闘病中のはなちゃんなので、長時間のお留守番が心配ということで

この日は六家でお預かり中だったのです。

はなちゃんに会いたくて、帰りに寄らせてもらったのですが

六ママさんは4わんのドタバタの中、疲れ切っていました(笑)

でも、私はそんなことより(ゴメン~^^;)

はなちゃんの元気そうな様子を見ることができてとっても嬉しかったです♪

ガンバレ! はなちゃん!!!

 

六ちゃんはホント、愛嬌があって可愛いな~^m^