昨日、行ってきました。
久しぶりの忍者の里、伊賀上野。。。
快晴・・・と言うより、相変わらずの猛暑。
観光気分にもなりません。て言うか、元々観光目的じゃないですし(^^ゞ
チビタが昨年入院治療した病院で、腫瘍の診察をしてもらいました。
その時の担当医は、今年4月にこの病院を辞めて開業されそうです。
今回の先生も、とても丁寧でわかりやすい説明をして下さいました。
場合によってはCT検査も覚悟で行ったのですが、まずはここでも針生検をさせてほしいと。
で、結果は、かかりつけの病院と同じく、現段階では悪い細胞は採取されず。
ただし病理の先生いわく、やはり前回悪性度の高い腫瘍であったことを考えると
100%良性とは言いきれないとのこと。
ここで、二つの選択肢が与えられました。
一つは、手術で切除して詳しく病理検査をする。
【良い点】
麻酔をかけたついでに、CT検査で他の部分への転移等を調べる事も可能。
悪性であれば、次の段階を考えられる。良性であれば、あ~良かったと思える。
【不安点】
チビタの年齢や心臓病の兆候があることを考えると、全身麻酔をすることによる危険性が高い。
もう一つは、このまま経過観察をする。
【良い点】
結果良性だったとしたら、これからもこの腫瘍に関しては何事もなく過ごせる。
麻酔の危険にさらすこともなく、精神面でもストレスを与える事もなく済んで良かったと思える。
【不安点】
悪性だったとしたら、その間に進行する。
場所が肛門に近いので、腫瘍が大きくなったら便通に障害を起こす可能性がある。
その時点での手術となると、時間が経過しているので更に麻酔の危険性が高くなる。
板ばさみです。
ものすごく悩みます。
もちろん、その場で答えを出す事はできないので
悩みを持ち帰って、じっくり話し合うことにしました。
ついでに楓太の顔の傷も診てもらいました。
この前かかりつけの病院で診てもらった時は、もう治りかけのようだったのに
その後、かさぶたが取れた痕を掻いてまた少し悪化していました。
皮膚表面の検査をしてもらった結果、怪我ではなく軽いアレルギーが出た所に
何かのきっかけで菌が入り、掻きむしったことで傷が広がったのだろうとのこと。
抗生物質と痒み止めの薬で、今日は傷もだいぶ良くなってきています。
そういえば楓太ったら・・・
昨日診察室から出て一旦待合室で待ってる間に
慣れない病院で緊張しすぎたせいか、ゲボゲボ~ってしちゃいました^^;
さて、病院を後にして向かった先は、久しぶりのカフェ「JACKGAIN」
昨年のチビタの入院以来、「ここの病院 = JACKGAIN」
という方程式ができあがってしまいました。
念の為食事抜きで行ったチビタも、ほぼ完食でした^^
私達も、もちろんおなかを満たして・・・
本当は帰りにプールに連れて行ってあげる予定だったんですが
楓太の傷が菌によるものだったので、先生から水遊びはNGと言われてしまい
この暑さでは他に遊ぶところも思いつかないので仕方なく帰ることにしました。
ところが帰り道、急な思いつきで寄り道をすることになりました。
わんこにとっては特に嬉しい場所ではなく、人間(特におとーさん)にとって嬉しい場所へ。。。
奈良の桜井にあるそば処で、畑でそばの栽培からしているそうです。
お店の方々はわんこ好きの方ばかりで、次から次と出てきて楓太を可愛がって下さいました♪
え~っと・・・JACKGAINでサンドイッチを一人前ずつ食べてきた後なのに
ざるそば大盛と、おとーさんは更に荒神そばを追加注文^^;
こしがあって大変おいしゅうございました^^
お店の裏はこんなのどかな風景。。。
さて、腹ごしらえは十分過ぎるくらいできた(笑)
今度は本当に帰って、じっくり話し合い・・・となりました。
チビタがスッキリサッパリしたところで、土曜日にわんこ病院へ行ってきました。
今回はチビタのワクチン接種と、もう一つ気になる事の診察。
それと楓太が先週、左のこめかみ辺りと右のほっぺに
知らない間に結構大きな傷を作っていて・・・
気づいた時にはすでにかさぶたになっていたんですが
念の為、ついでに診てもらおうと。。。
顔の毛って短いと思っていたけど、意外にも3×1cmもの傷をすっぽり隠してしまうんですよ。
これは痛かっただろうなと思いつつ
いつどこでこんなケガをしたのか全く思い当たらずなんです(~_~;)
診察の結果は、もうすっかりかさぶたになっているから大丈夫とのことだったので
体重を量っただけで楓太は終了~ ちなみに38.6キロ・・・ 運動不足に間違いナシ・・・
そしてチビタの気になる事。。。
実はお盆前の12日、尻尾の付け根右側にまた小さなシコリを見つけてしまったのです。
昨年の放射線治療の退院から、ちょうど1年3ヶ月が経っています。
あの時の腫瘍は、もう少し尻尾から離れた部分だったけど近いと言えば近い。。。
触った感触は前のと少しタイプが違うようにも思えるのですが
やはり不安がよぎってしまいました。
翌日、病院に行って針生検をしてもらったのですが、まずは悪そうな細胞は見当たらず。
ただこれも、採った細胞がたまたま正常な部分だっただけかもしれない
ということもあるそうなので、完全に不安を拭いきれるものではありません。
とりあえず少し様子をみて、お盆が明けたらまた診察に・・・という事になりました。
で、この土曜日に再度、針生検をして結果は同じだったのですが
先生がおっしゃるには、この前より大きくなってるようだし
できた場所も昨年と近いということもあり、手術で採って病理に出すのが良いのでは
という見解。。。
それか、昨年放射線治療をした病院で詳しい検査をしてもらうのも、一つの方法・・・と。
ん~~~~~~~~
針生検で悪い結果が出ていない今の段階では、チビタの年齢や負担を考えると
どうしてもリスクの大きい手術に踏み切る決断はできません。
今度の土曜日に、伊賀上野の病院に行くことにしました。
できればもう、痛い思いをさせたくない。。。
辛く寂しい思いをさせたくない。。。
どうか良性の腫瘍でありますように。。。
お笑い系楓太の出番です。
こんな時、特に心強い存在となります。
まずは楓太をリビング(楓太の部屋とも言う)に閉じ込めて・・・
瞬間凍殺スプレーをムカデくんに向けてシュー!とした瞬間、あらら・・・
瞬間落下です。
そう、ムカデくんは壁にへばりついていたので、カチンコチンになる前に下に落ちてしまいました。
ところが、落ちた場所がテレビ台の裏側。。。
焦っていたので、落ちる場所まで想定していなかったのです。
テレビ台は私一人で動かせる重さじゃないし。。。(動かせたとしても怖くて見れない^^;)
ムカデくん、カチンコチンになっていなくても
どうか、おとーさんが帰るまで失神でもしといてくれますように・・・と祈願。
おとーさんが帰ってすぐにあちこち見てもらったけど、残念ながら姿を消してしまった後でした(ーー;)
翌日も、怖くて怖くて家の中をキョロキョロしながら過ごしていたけど現れずじまい。
仕方がないので、チビタと楓太の前にだけは出てこないでね・・・とお願いして
とりあえず忘れる事にして。。。
その夜、おとーさんが帰って来た時、玄関ドアの外で楓太が見つけました。
いえ、ムカデくんではなくカマキリくんを。。。
そして、制止する間もなく咥えて家に入ってきました(~_~;)
私は玄関で放心状態で立ち尽くす。
おとーさんは汗だくで坂道を歩いて帰ってきたのに、ホッとする間もなく
楓太を追いかけまわし捕まえて、口に手をつっこんでカマキリくんを取り出し・・・
ドタバタ、ドタバタ、ドタバタ、ドタバタ!!!
カマキリくんはお空の子となってしまいました。
そして、またその翌日(ムカデくんが出た二日後)の夜。。。
チビタのトイレの横の壁に、逃亡中のムカデくんが姿を現しました。
今度は落ちても追い詰められることを確認して、瞬間凍殺をシューーーーーーッ!!!
ついにカチンコチン。。。
ムカデくんもお空の子となってしまいました。
ハァ~~虫の季節はイヤだイヤだ。。。ホントにイヤだ~~(ToT)
そんなこんなの、この一週間も猛暑続きで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/d05393e98324c8e19fbe1eb84a89df2a.jpg)
またまた夜の中央公園に行ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/0d0314c7bb6c754afa3a4d5b0cdd31fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/5db117d163cc0e0b2149771f0b8ccf58.jpg)
ららちゃんちにお邪魔したり・・・
でも、ほぼ冷え冷えの部屋に引きこもりでした^^;
そして今日は、チビタのトリミングの日♪
前回と同じく、お山のランの美容室で。。。
楓太も連れて行ったものの、やっぱり暑くてランで遊ぶのは無理っぽいかな・・・と思いつつ
一番下の広い平地エリアに、山の水を引いて小さな川を作ったという事だったので
ちょっくら偵察に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/79493af757e8a54100d716bcf934a573.jpg)
こんな感じで・・・何と言っていいのやら(笑)
楓太にとっては、雨降りの日の道を歩く程度のものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/d0191de7302a5042a0ed44d1fda2ca80.jpg)
それでもこんな嬉しそうな顔をして・・・良かったね^^
一旦、家に帰って出来上がりの電話を待ち。。。
今日は思った以上に時間が掛かかりました。
迎えに行ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/61/9a1d16abe80aeb5b16a2d088f41ee6c4.jpg)
そう、朝連れて行く時、いつも通り朝ごはんを食べずにぐっすり寝ていたのでね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1f/78ab6041e001debe8f04665bac482acf.jpg)
チビタはシングルコートな上に、短くトリミングしてもらえるので
楓太に比べたら暑さはマシなんだろうな。。。
楓太はこの暑さ、どれほどのものなんだろうね~
へらへら笑ってるけど。。。
早朝、おとーさん家と私の実家のお墓参り(6時頃)
↓
お山の霊園でガッちゃん&サンタのお参り & ランでひとっ走り(7時頃)
↓
あとは家でのんびり~の予定だったのに・・・
残念ながらお寝坊一家ですので、例の如く1時間半遅れ(^^ゞ
お山のランは通常は9時開園なのですが、夏季限定で7時開園になっています。
7時なら暑さもまだマシだろうと思ったのに、1時間半遅れとは・・・^^;
お山のランに入ったのが8時半頃。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/37bbf8023db6ab6505bd3d1126d87721.jpg)
すでに暑くて楓太はヘロヘロ。。。
チビタも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/00ae6271a7ba583de149c6b6a9c9a4cb.jpg)
へろへろ~^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/90a7652c0b78cd6e3c1848dc57a2d5d9.jpg)
「おいで~!」って呼んでも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/18a656067e99dea0ab4ee068234829e8.jpg)
てな感じで、あまり動きたがらないお二人さん。。。
そこで、おとーさんが言いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/c4942d326da939f720d53e5fe58a7c82.jpg)
ってことで~
急遽プールに予定変更。。。
一旦家に帰り、プールの準備をして 私の運転 で行ってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9d/0af154410f057cc99d45d0f5ae623494.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/560b33a142b486718ee62ba293ce55d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ff/4c39826cb4282954696d2fcf688bd278.jpg)
昨日は叔母と姪という関係で同居しているラブラドールちゃんと同じ時間になりました。
二人とも、どっちがどっちか見分けがつかないほどよく似た顔をしていました。
そして、どっちも元気ハツラツでプールサイドからドッボーン!!!
そんな中、楓太は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/4f707e8a1a003e1716e74e0e65974ccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b7/28b746aad1cdf9b0490cb49a9810623e.jpg)
階段になったところから、静か~にドボンって^^;
まぁこれでも自分から入れるようになったのだから十分です。
っていうか・・・
カナヅチの私から見たら、教えてもいないのに泳げるだけでもスゴイと思ってしまうのですね~^^
あれ?そこの頭でっかちの方は誰ですか~???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/52/a3ebfa8de7b8b4af5379f99223376347.jpg)
水に濡れると変身~!ショボ~ンと縮んでしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/164db8d7f9a0e90c805570e41a3450db.jpg)
チビタに戻ってきました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/5daa1ffe54ee87acea4c6494f30ebd9d.jpg)
予定変更でプールで涼しく過ごせたし、私の運転の練習にもなったし
お寝坊のお陰で、結果良い一日となりました♪
そして今日は涼しい部屋でだらだら過ごし、夜になって中央公園をお散歩してきました。
早く、普通に過ごしやすい季節が来てほしいものです。
海外旅行をしていたわけでもなく
避暑地に行っていたわけでもなく
忙しかったわけでもなく
ただ、サボりだしたら止まらなくなっていました(^^ゞ
さて、お盆休みですが・・・
去年のお盆休みに、日帰りで丹後方面に行って渋滞に遭い
今年のGWは、日帰りで大山に行って渋滞に遭い
やっぱり、こういう時期に動くのはやめることにして
今年のお盆休みは、な~んも予定ナシで過ごしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/e497b5c6e0c8e9aa10f46e90db43c0d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/5687bbdbfb35d067dd7551c626cdf54b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/5e1862bc8fdc707b5f778662986e23b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/8812d0db5ff69a286ce1e654e27ff26f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/e14ab0d74972701c48300f3c1d524a2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/05257438a4a92aed277973254865a981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/880cd3fca168f668875e91f63f5c0a90.jpg)
先週の土曜日には、また川遊びをしてきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/5c8681fb21c40632a4f7ed284ea3fec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/80/61bc24822deb9816cd1be2ec0117f303.jpg)
あとは大体、こんなふうに過ごしています(^^ゞ
チビタと楓太が寝てる間にコツコツと、今度は自分の洋服作りにも挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5d/9ec541ffb83cff8034ed0e981a20b22b.jpg)
次も自分の服の生地の裁断まで終了済みです。
わんこ服作りはもう終わり???^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/91/9463603ed10e74c017d46e0a17157d19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8a/f7c631bd82eea0d6c5bae3502b8f52f6.jpg)
久しぶりに夜の中央公園にも行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/dcfe2da74b9f0997dd68d3c5e52bfec8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/104106abbc8b6a635a1c63eef67bb4d6.jpg)
スイカを食べたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/818231e143acea8bd3e38395b33f509c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9b/39a872f3804666569efeb9aa116a8e12.jpg)
やっぱり寝たり・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/19da82e8c9df51696523b620ef08e94a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/b73896cae9fab43ba0b00a968bdc66ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/0d1b1a1c7ffb331ae55b641392e40e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/3a9a50c39faa607b30c374cb6a83fda1.jpg)
気晴らしに表に出てぶらぶらしたり・・・
以上、退屈なチビタと楓太の一週間でした^^;
おとーさんの夏休みは、あと3日。。。
どう過ごしましょうかね~