今日は雨降りです。。。
おとーさんも、仕事の用事でお出かけしているということもあり
ちびふうは、ただいま家でまったり中です^^
で、昨日のお散歩風景でも・・・
昼間ダラダラと過ごしていたので、夕方みんなで中央公園へ行ってきました。
先日のこともあり、最近チビタを連れ出すのを控えていたのですが
もう大丈夫そうなので、1週間ぶりにみんな一緒のお散歩をしてきました。
チビタらしく元気にチョコチョコ歩いていました。
楓太は、坂道は嫌いだけど斜面は楽しいみたいです。
グランドの周りの土手をぐるーっと歩いて・・・
この程度のグレーチングなら、チビタはまだまだ余裕で跳び越えられます。
大きなグレーチングの時は補助したり、抱っこしたりですけどね。。。
という事で、土手の突き当たりの所で楓太も少しだけぴょ~ん!して遊びましたよ♪
日が暮れてきて写真も限界^^;
チビタも・・・
ってことで、また土手を逆周りに歩いて駐車場に向かいました。
家でダラダラと引きこもっていた気分も
みんな一緒のお散歩で気分爽快になって帰ってきました。
外の空気って不思議な力がありますね。
大事ですね。。。
今日は雨で篭ってますけどね(^^ゞ
にほんブログ村
今日も来てくださってありがとうございました。
木陰エリアで、まずは楓太の好きな追いかけっこをして。。。
次はオレンジちゃんの好きなボール遊びをして。。。
さすがオレンジちゃん!すぐに跳んで行けるようにお尻を浮かしています(笑)
結果は当然この通り。。。
たまにはこんなまぐれもあるけどね^^
そして楓太はだんだん(益々)動きが鈍くなり・・・
最後は得意のぼーっとな子になるのです。
オレンジちゃんが終わりなきボール遊びを続ける中
飽きっぽい楓太は・・・
斜面に登ってみたり・・・
タオルをビリビリに破いたり・・・
トンネルをくぐったりして遊びました♪
そして、おやつタイムにはまた仲良く顔を並べるお二人さん♪
10歳になったオレンジちゃん、まだまだ楓太になんか負けてられない!って
元気いっぱいの女の子です。
今年もたくさん遊んでもらおうね^^
オレンジちゃんを家まで送って行って・・・
バイバイする前に、こんなお茶目な姿を見せてくれました♪
着ていたジャケットのフードを被っているんだけど・・・
どう見ても金髪のかつらよね。。。可愛すぎるぞ~(笑)
そして家に帰って・・・
今日もたくさんゴロスリをした楓太の体を拭く準備をしていたら
お留守番していたチビタがあまりにもうるさく言うので
楓太エリアに入れて外を見せてあげました。
てな感じ。。。
家に入ったらバタンキューの楓太でした^^
にほんブログ村
今日も来てくださってありがとうございました。
楓太は服を着る時、とりあえずは逃げることにしているみたいですが
すぐに観念して着せられてしまいます。
昨日もお散歩に行く前、ソファの上に逃げ込んだので簡単に着せる事ができました。
ん~~~いくら襟付きで気取ってみても、お坊ちゃまには見えない楓太。。。残念。。。
昨日の日中はとても暖かでした。
楓太を車に乗せて銀行に寄った後、お山の公園へ。。。
そこから歩いて梅林の方へ下り、梅の花の偵察に行ってきました。
春が待ち遠しい。。。
花には興味のない楓太はクンクンするのに忙しそうでした^^
ポカポカ陽気の中、しばらく梅林を歩き回ったら・・・
こんな顔になりました~
やっぱりお坊ちゃまは無理やね。。。
休憩中、オレンジちゃんのママと携帯で話をしていたら
ふと気がつくと私の膝の上に座ってる楓太。。。
退屈をアピールしているらしいので、公園の方に戻ることにしました。
公園に戻って水分補給をして。。。
楓太が見ているのは、もちろんにゃんこさんです。
楓太より3ヶ月先に生まれた異母兄弟の幸之助くんもにゃんこさんが好きらしい。
この二人、同じ日に同じことしていたみたで。。。
にゃんこさんは嫌がってるのに空気読めないところが似ていて笑っちゃいます^^
その切ない目は中々なもんやけど、鼻の上のよだれはイケてないね。。。
と、昨日のお天気に引き換え、今日は午前中は雨・・・午後もドンヨリなお天気で。。。
楓太はソファの上であっち向いたり、こっち向いたり。。。
チビタもあっち行ったり、こっち来たり。。。
何故かベッドを避けて横でゴロゴロ。。。
たまに入ったかと思ったら隅っこで丸くなり・・・
なかなか有効利用してくれないこのベッド・・・3っつ目なんですけど。。。
前の2つは綿生地だったので破って中綿をばらまき
何度か修復したものの、最後は私が「もぉムリ」となりました^^;
これも何ヶ所か修復していますが、ナイロン生地なので今までで一番長持ちしています。
でも楓太は、ソファが自分のベッドと思ってるような気がする今日この頃です。
にほんブログ村
今日も来てくださってありがとうございました。
お散歩ラッシュの時間を避けて、少し早めに下の広い公園へ。。。
さっき、そういう素振りを見せたのでウンチ袋を準備して
「ウンチ~♪ウンチ~♪」と言ってる私を無視して
後ろから来るわんこさんばかり気にする楓太。。。
グランドの外周を1周した後、神社の参道商店街を通って帰ることにしました。
そして途中で1回目の・・・
今日はそんなに疲れるほど歩いていないし・・・と
おやつを見せたら飛びついてきたので、これはおやつ目的だったと判明 ~
そしていつもの休憩ポイントで・・・
当たり前のように横になる(笑)
いつもならこの後「もぉムリ」ポーズになるところなのですが・・・
ここは小さな公園の入り口の一つで、公園から出ようとしたトイプーさんが
出口でくたばってる楓太を見て、ビックリして吠えてしまい・・・
その声で楓太もビックリして立ち上がり、そのまま歩かざるを得なくなってしまったのです。
そして・・・
今日は新聞配達でおやつを稼ぐ事にしたのであった(笑)
お留守番をしていたチビタは・・・
楓太を待っていたのではなく、お留守番代を待っていたのであった(笑)
にほんブログ村
今日も来てくださってありがとうございました。
今さらですが・・・
チビタの一件で書きそびれた土曜日のお山のランのことを。。。
おとーさんはデジイチで、おかーさんはデジイチ自信喪失中なのでコンデジで撮影。。。
楓太はボール遊びもすぐ飽きるし、崖も数回上り下りするだけで後は見下ろすだけ~
お友達と一緒なら、つられてたくさん走ることもあるけど
人間が一緒に走るには限界というものがあるし。。。
ということで・・・
ここのランは全部で6つのエリアがあります。
そんな楓太なので、飽きた頃に別のエリアへ・・・と
この日は短時間で3つのエリアを制覇してきました。
最初は・・・
他のエリアが空いていなかったこともあり
今まであまり入ったことのない、小さい方の崖エリアへ。。。
まずは、デジイチのおとーさん目線の撮影です♪
めずらしくボールを持って上がる楓太♪(ぶれてるけど貴重な1枚・・・)
崖を駆け下りる楓太(やれば出来るのだ~)
おかーさんに守られてお水を飲むチビタ♪
二人とも大好きなおやつタイム♪
次はコンデジのおかーさん目線。。。
髭が1本だけ明後日の方に向いてます~
両手両足パーで踏ん張る(笑)
そして次に入ったのは木陰エリアです。
まずはおとーさん目線で。。。
ペロ~ンなチビタ♪
下ろしていたチビタに楓太がお手々でポン!としようとしたので
話し合い中の楓太とおかーさん。。。
楓太のためならエンヤコラで、おかーさんもチビタを抱えて走る。。。
次はおかーさん目線。。。
楓太のためならエンヤコラで、斜面を駆け上がるおっとっとなおとーさん。。。
チビタもエンヤコラ^^
最後にいつもの広い崖エリアへ。。。
でももう崖では遊ばず、ちょっとだけボールで遊びました。
このエリアではコンデジのおかーさん目線のみ。。。
さあ、もうすぐ日が沈むので帰りましょ~!な後ろ姿。。。
短時間だったけどいろんなエリアでそれなりに楽しんだちびふう家でした^^
そして本日の楓太。。。
ガムを取られてはなるまいと、器用にベッドと手で挟んで守っていました。
チビタはその後も変わった様子はなく、いつも通り食べる時だけは元気になり
楓太に文句を言い・・・それ以外はよく寝ています^^
あれは一体何だったんだろうね。。。
でもすぐに良くなって本当に良かった。。。
にほんブログ村
今日も来てくださってありがとうございました。