初詣
ということで、本日は遅ればせながら初詣に行ってきました。
最近ずっと行ってるここです。
私の県の有名な天神様です。
私やかみさん、そして勿論息子の学業成就祈願って訳ではありません。
私の再雇用や息子の就職は決まったので就職祈願でもありません。
基本、私の健康祈願、息子の夢実現祈願(?)そして家内安全でしょうか。
境内は1月4日というのにまだかなりの参拝客が。
会社関係や学校のクラブ活動(必勝祈願?)の方が多数。
勿論、学生や親御さんの合格祈願も。(お祓いを受ける方は学生服の方も多く)
最後は私も含め皆さん神頼みなんでしょう。
一昨年、私も外傷性くも膜下出血になったので去年お祓いを受けました。
で、去年は平穏無事な一年を。
実は一昨年は前厄。
去年は本厄。
心配になってお祓いにいったんですが、おかげで無事に。
でも、今年の後厄はおまいりに行っただけで帰ってきちゃいました。
これではいけないと神社の福みくじをかみさんと1枚ずつ。
大吉の2番。
お菓子と思って交換に。
横であたりが出てWiiのゲーム機が。
太鼓が鳴ってムードが盛り上がった。
勢いづいたというわけではありませんが、神社の方が2番はあたりじゃないかと。
で、こちらが景品です。
中身はこちら
出汁パックにお茶付けとふりかけのセットです。
かみさんはお菓子を。
200円であったのだから「こいつあ春から縁起がいいや~」
あと、こちらも買っちゃいました。
大宰府天満宮では梅が枝餅として売られてますが、ここでは天神餅。
2番煎じですね。
帰って私とかみさんが1つずつ。
となりのかみさんの従姉妹に2つあげた残りです。
甘くて美味しかったですよ。
ということで、本日は遅ればせながら初詣に行ってきました。
最近ずっと行ってるここです。
私の県の有名な天神様です。
私やかみさん、そして勿論息子の学業成就祈願って訳ではありません。
私の再雇用や息子の就職は決まったので就職祈願でもありません。
基本、私の健康祈願、息子の夢実現祈願(?)そして家内安全でしょうか。
境内は1月4日というのにまだかなりの参拝客が。

会社関係や学校のクラブ活動(必勝祈願?)の方が多数。
勿論、学生や親御さんの合格祈願も。(お祓いを受ける方は学生服の方も多く)
最後は私も含め皆さん神頼みなんでしょう。
一昨年、私も外傷性くも膜下出血になったので去年お祓いを受けました。
で、去年は平穏無事な一年を。
実は一昨年は前厄。
去年は本厄。
心配になってお祓いにいったんですが、おかげで無事に。

でも、今年の後厄はおまいりに行っただけで帰ってきちゃいました。

これではいけないと神社の福みくじをかみさんと1枚ずつ。
大吉の2番。
お菓子と思って交換に。
横であたりが出てWiiのゲーム機が。
太鼓が鳴ってムードが盛り上がった。
勢いづいたというわけではありませんが、神社の方が2番はあたりじゃないかと。
で、こちらが景品です。

中身はこちら
出汁パックにお茶付けとふりかけのセットです。
かみさんはお菓子を。
200円であったのだから「こいつあ春から縁起がいいや~」
あと、こちらも買っちゃいました。
大宰府天満宮では梅が枝餅として売られてますが、ここでは天神餅。

2番煎じですね。
帰って私とかみさんが1つずつ。
となりのかみさんの従姉妹に2つあげた残りです。
甘くて美味しかったですよ。
