朝から風が少し肌寒く、気温も下がり、
春の陽気が少し遠のいた感じがしました。
きょう20日(金)は”春分の日”
今日を境に日が長くなって、
「昼と夜の長さが等しくなる日」といわれていますが、
実際は昼の方が少し長い。
また「自然をたたえ、生物をいつくしむ」為の日。
この日は本格的な春の到来を告げる日と考えられています。
ここから暖かさも増していきますが
注意したいのが”紫外線”
”日中はできるだけ日陰を選び”
”日中はできるだけ日陰を選び”
”できるだけ長袖シャツ、日焼け止め、帽子を利用しよう”
といった対策が必要ですと・・・・。
新型コロナウイルス 大阪・兵庫「患者3300人に」・・・・。
現状分析すると
「感染の急激な増加が始まっていると考えられる」と言われています。
このトンネルいつ抜けだすことができるのでしょうか?
今日の作品 画像遊び