現地時間 23:30
たった今見終わりました。
結果は2-0でレアルマドリードの勝利!
イグアインが頭と右足で1点ずつ決めました!
試合内容は全体的にレアルマドリードの優勢でした。
アヤックスの攻撃はほぼサイドからのクロスに限定、
カシージャスのセーブが必要だったのは90分通して1,2回程度と、
守備に関してはほぼ問題ありませんでした。
一方攻撃面ではエジルが輝きを放ちます。
ワンタッチでのパス、ワンツー、ヒールパスなど、チームの攻撃を牽引。
その華麗なパスさばきは、まるでグティを想起させました。
カナレスとの交代時にはベルナベウでの
スタンディングオベーション
。
本当に今日の彼の出来は素晴らしかったと思います。
もう一人輝いていたのがシャビ・アロンソ。
長短問わず受け手にピタリと合わせるパスが、
いつも以上に冴えわたっていました
。
第3のキーマンとして挙げたいのがマルセロ
。
守備が紙っぺらだのと、さんざん言われてきている彼ですが、
攻撃面でいえば、彼のオーバーラップはもはやレアルマドリードの攻撃に欠かせないものに
なっていると思います。
事実この試合、レアルマドリードの攻撃の多くがマルセロを介しています。
彼の一番面白いところは、ここ数年でどんどん成長しているのがわかること。
彼の成長していく姿は、思わず応援したくなりますよ
。
逆にいまいちだったのは、この日2得点のイグアイン。
得点を決めたとはいえ、コーナーとエジルからのパスを押し込むだけのイージーワーク。
それ以上に多くのシュートをふかしたりカットされたりで、
点を決めていなければブーイングされかねない出来でした。
クリスティアーノ・ロナウドも得点決めたくて力んでいる感があります。
得点決めたくてイライラしている様をありありと見受けられるのが面白くもあり、
彼の選手としての人的魅力だと思いますが、落ち着いてまず1点、
しっかり決めて欲しいです
。
また、全体を通してとてもクリーンな試合でした。
カードは多分2枚、ファウル自体もほとんどなかった印象です。
ということで次はリーガ第3節です!
エルクレスVSバレンシアはスタジアムで見ます!
日本でも放映予定らしいので、よかったら探してみて下さい(笑)。
たった今見終わりました。
結果は2-0でレアルマドリードの勝利!

イグアインが頭と右足で1点ずつ決めました!

試合内容は全体的にレアルマドリードの優勢でした。
アヤックスの攻撃はほぼサイドからのクロスに限定、
カシージャスのセーブが必要だったのは90分通して1,2回程度と、
守備に関してはほぼ問題ありませんでした。
一方攻撃面ではエジルが輝きを放ちます。
ワンタッチでのパス、ワンツー、ヒールパスなど、チームの攻撃を牽引。
その華麗なパスさばきは、まるでグティを想起させました。
カナレスとの交代時にはベルナベウでの


本当に今日の彼の出来は素晴らしかったと思います。
もう一人輝いていたのがシャビ・アロンソ。
長短問わず受け手にピタリと合わせるパスが、
いつも以上に冴えわたっていました

第3のキーマンとして挙げたいのがマルセロ

守備が紙っぺらだのと、さんざん言われてきている彼ですが、
攻撃面でいえば、彼のオーバーラップはもはやレアルマドリードの攻撃に欠かせないものに
なっていると思います。
事実この試合、レアルマドリードの攻撃の多くがマルセロを介しています。
彼の一番面白いところは、ここ数年でどんどん成長しているのがわかること。
彼の成長していく姿は、思わず応援したくなりますよ

逆にいまいちだったのは、この日2得点のイグアイン。
得点を決めたとはいえ、コーナーとエジルからのパスを押し込むだけのイージーワーク。
それ以上に多くのシュートをふかしたりカットされたりで、
点を決めていなければブーイングされかねない出来でした。
クリスティアーノ・ロナウドも得点決めたくて力んでいる感があります。
得点決めたくてイライラしている様をありありと見受けられるのが面白くもあり、
彼の選手としての人的魅力だと思いますが、落ち着いてまず1点、
しっかり決めて欲しいです

また、全体を通してとてもクリーンな試合でした。
カードは多分2枚、ファウル自体もほとんどなかった印象です。
ということで次はリーガ第3節です!
エルクレスVSバレンシアはスタジアムで見ます!
日本でも放映予定らしいので、よかったら探してみて下さい(笑)。