人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

そりゃ師匠も走るわ

2011-11-27 23:05:46 | 日記
全く最近は週一更新のダメブロガーになってしまってます。

みなさん、お久しぶりです。

色々書きたいこともあるけれども、とりあえず現況でも報告しましょうか。


最近の仕事ですが、段々忙しくなってきまして、
毎日12時ごろに会社を出る日々が続いています。
今のところまだ電車で帰れていますが、
後数週間もすれば、タクシー帰りの日々が続くのかもしれません。
嫌ですな。

では休日はどうかというと、
これはまたこれで忙しいんですね。
飲み会があったり、友達と約束があったり…。
家で一日ゆっくりというのはなかなか貴重になっています。

そしてこれからも結構忙しそう。
特に週末はイベントが多くて…。
ゆっくり休める週末は12月中だと年越し以外には一日くらいかもしれません。
まあ、忙しいのは良いことです、きっと。お金もたまるし。


そんなわけで、これからもなかなか平日更新出来ない日々が続きそうですが、
皆さん、見捨てないでね(笑)。

リーガ第14節:レアルマドリード 4-1 アトレティコマドリード

2011-11-27 15:15:41 | サッカー
GKクルトワの退場。

それがこの試合の全てでしたね。
それまではアトレティコは良い試合が出来てましたが、
その後は全く攻撃が出来ない状況になってしまいました。

攻撃が売りのアトレティコにとって見たら、かなりきつい展開だったんじゃないでしょうか。

レアルマドリード側からすると、シャビ・アロンソのところでボールが収まるようになっていたので、
攻撃がうまくいっていました。
でもこの数試合、シャビ・アロンソを封じられて攻撃が停滞することが多いので、
何らかの対策を考えていく必要があるかもしれませんね…。


毎回思いますが、アトレティコの守備はいつも荒っぽい感じですね。
今回は早い時間で退場者が出た関係で、アフタータックルも増えて、
試合展開とは別のところでひやひやしていました。


さてさて、この試合自体はあまり実りがある試合ではなかったと思いますが、
肝心なのは2週間後のクラシコですね。

そういう点で考えると怪我人なくこの試合乗り切れたことは大きいですね。
次のスポルティングヒホンも決して楽観視できる試合ではありませんが、
出場停止のシャビ・アロンソが怪我なくクラシコを迎えられることは
ある意味収穫だったと思います。



リーガ第13節:レアルマドリード 3-2 バレンシア

2011-11-23 21:42:43 | サッカー
土曜開催の試合を今頃感想を言うのは(しかもCLの試合も挟んでいるのに)、
さすがに遅かったかな、と思いますが、
仕事が忙しくて平日更新出来ないので仕方ないです…。

レアルマドリードが勝ちはしたものの、全体的にバレンシアのペースでしたね。
特に後半バレンシアが点を決めてからは、かなり勢いづいて、
正直いつ追いつかれるのかヒヤヒヤものでした。

そしてこの試合の最も違和感ある出来事と言えば、
レアルマドリードが赤ユニフォームだったということ。
3rdユニフォームなんですが、CLの試合は今年見ていないので、
自分が目にするのは初めてです。
はっきり言ってリバプールと間違えるくらい違和感がヤバかったです。
でも欲しいな、あのユニフォーム…。


話を戻すと、レアルマドリードは本当にこの試合苦しみました。
結局バレンシアの守備は崩し切れてなかったんじゃないでしょうか。
それでも勝ってしまうのがレアルマドリードの凄さと言えばそれまでですが、
何試合もそんな状況を続けるわけにもいきません。

特にこれからアトレティコやバルセロナと言った強豪とも当たっていきます。
それらにどう対策していくか。モウリーニョ采配やいかに、という感じです。

その中で3点目のカウンターからのクリスティアーノロナウドの得点は、
レアルマドリードらしいカウンターからの得点で、
やはりレアルマドリードはカウンターのチームなんだな、
と改めて認識させられましたね。



あと思うことは、ちょっと怪我人が多いですね。
カカー、ディ・マリアやマルセロ、カルバーリョ辺りが抜けているので、
クラシコまでには復帰して欲しいですね。

いろいろあった週末

2011-11-20 22:24:57 | 日記
いやはや、忙しくて更新できませんでした…。

土曜は仕事無かったんですが、飲み会が立て込んでその日に帰る事が出来ませんでした。
今日も会社だったわけではないですが、結局帰ってきたのが8時くらいで、なんか忙しい日々ですよ、全く

一方仕事のほうは着実に帰れる時間が遅くなっている感じ…。
まだ電車で帰ることは出来てますが、来週からは最悪タクシーの可能性が…

しかし、以前と違い、仕事に対する考え方はちょっと変わってきたような気がします。
以前は何でこんな忙しい仕事しなきゃいけないんだ、と人生に倦んでいましたが、
今は、仕方が無いな、と少し思えるようになりました。

その違いは、今の仕事が自分の将来にどう影響するか、という違いなんだと思っています。
以前の仕事では、自分のその会社での目標が定まっていなくて、
どうもモチベーションが上がりづらい気がしていました。

今の会社は前の会社に比べれば忙しいですが、
自分の将来にとってプラスになることが何となく見えてきているので、
それを目標に頑張ることが、今のところ出来ています。


要は、やっぱり人生って夢とか目標とかが大事だな、ということですね。
気の持ちようが変わってきますよ。

来週から多分帰るのは次の日になりそうですが、
出来るだけ更新していきたいと思います!

更新が遅い理由

2011-11-16 23:31:09 | 日記
今日はとっとと更新しちゃいますよ!

帰宅したのは9時半頃なんですが、更新するのはなぜかこんな時間で…。
決して仕事が忙しいわけじゃないんです、今のところは。
どうやら今週中は日付が変わらないうちに帰れるようです。
来週は単体テストがあるので、それに手間取ると帰れなくなるどころか休日出勤コースですが。

じゃあ何でこんなに更新が遅いんだって言うことになるわけですが、
言い訳させてください。

帰宅

ご飯

テレビ

筋トレ

風呂

ブログ更新

とまあ、こんな感じなんです、いつも。一分の隙もないタイムテーブル!
どのイベントも入れ替え不能なのです!なのでブログ更新は11時くらいになってしまうんです。

だから仕方ない!


えー、それはさておき、
ホント、今は残業少なくてすんでるからいいですが、
これから忙しくなったら果たしてどうなってしまうのか…。何から削るか。
筋トレは削りたくないですよねー、せっかくある程度良い体になってきたので。
またオデブには戻りたくないじゃないですか。
今でもおなかに若干の脂肪は貯蓄中なので、これで冬眠の準備はOK!…じゃなくて、
それを少しでも消費していかないとです。
でも、なんか細マッチョになりたいのに、どっちかって言うとゴツくなってきたような…。