先週末ジブリの映画「風立ちぬ」を見に行きました。
今日はその感想を。
最近のジブリ映画についてよく感じるのが、「何か物足りない」ってこと。
今回の「風立ちぬ」で言えば、途中のエピソードの意義やラストのあっさり加減が
若干「?」が付く感じなんですよね。
意味は分かるし、事情も理解できるんですが、それでもやっぱり説明して欲しい部分とか、
見せて欲しい部分っていうものはあるわけで、そこらへん結構曖昧になってるために
不完全燃焼感が残りますよ。
「風立ちぬ」の内容はとてもいいので、尚更ストーリーを完結させて欲しかったです。
いや、話としては終わってるんですけど、「詳しい部分は原作見てね」みたいな
置いてけぼり感が・・・。
先日ラピュタがテレビ放送してましたが、今のジブリと比べて遜色ない、
むしろワクワク感は上回っているなあと実感しています。
ああいった世界観が好きな人もジブリファンには多いと思うので、
(自分もそうですが)
次は少年少女の夢が膨らむような映画を期待したいです。
今日はその感想を。
最近のジブリ映画についてよく感じるのが、「何か物足りない」ってこと。
今回の「風立ちぬ」で言えば、途中のエピソードの意義やラストのあっさり加減が
若干「?」が付く感じなんですよね。
意味は分かるし、事情も理解できるんですが、それでもやっぱり説明して欲しい部分とか、
見せて欲しい部分っていうものはあるわけで、そこらへん結構曖昧になってるために
不完全燃焼感が残りますよ。
「風立ちぬ」の内容はとてもいいので、尚更ストーリーを完結させて欲しかったです。
いや、話としては終わってるんですけど、「詳しい部分は原作見てね」みたいな
置いてけぼり感が・・・。
先日ラピュタがテレビ放送してましたが、今のジブリと比べて遜色ない、
むしろワクワク感は上回っているなあと実感しています。
ああいった世界観が好きな人もジブリファンには多いと思うので、
(自分もそうですが)
次は少年少女の夢が膨らむような映画を期待したいです。