goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

再始動する

2012-07-09 22:08:46 | 日記
今日エージェントから連絡があり、2社と面接することが決まりました。

どちらもシステム系の会社。

そろそろシステムからは足を洗いたい気分なのですが、自分のキャリアがそうさせてくれません。
マジ新卒のときミスったな、と今さら後悔です。

今大学生の方は、就職はよくよく考えたほうがいいですね。まじで人生決まってしまいます。

さて、そんなわけでそろそろ面接対策を始めなきゃなあ、ていう感じなんですが、
なかなか難しいですね。エージェントの勧めるままに受けた会社なので、正直志望理由が…。
まあOKしたのはそれなりに興味があったからって言うのはありますがね。

個人的には相手から色々聞かれたことをただ答えるって言うより、
こちらも会社についていろいろ聞きたい事があるので、それを発散させる場だと考えています。
それで「違うな」と思ったらこちらから断りを入れる勢いで。

…まあ選べるほど優秀な人間だとは思っちゃいませんが。
さあどうなるかねえ…。

ニートな悩み

2012-07-06 23:26:48 | 日記
会社に退職届を出し、
就職活動を実施してますが、

次の道筋が全く見えないのは本当に不安で一杯です。
しかもあまり妥協したくないっていうのがあるのがまたね…。

すでに1社書類で駄目だったので、これからどうすべか。

そんな感じで日々不安な生活です。というか他に特にやることないんですけどね(笑)。

勉強始めました

2012-07-04 23:12:56 | 日記
冷やし中華っぽく言ってみましたが、
実はちょっとJAVA勉強しようかな、と思い昨日参考書買って勉強始めました。

自分は今までかなりマイナーなプログラミング言語を使用していて、
それはそれでかなりニーズがあるんですが、やはり転職に際してはなかなかキャリアチェンジできない
ということがネックでした。

今回の転職にあたり、新たなスキルは持っておいたほうがいいし、
JAVAが出来れば潰しが利くので、この暇な時間をうまく利用しようと思います。

JAVAは色んなシーンで使われていて、それこそJAVAをマスターすればとりあえず自分で
一通りのことが出来るようになる、見たいな勝手なイメージが自分にはあるんですが、
実際どうなんでしょうか?

ゆくゆくは自分でゲームとか作れるようになったりしたらいいなあ。
(友達にはゲーム作るにはJAVAScriptのほうがいいといわれましたが)


いやあそれにしても波乱万丈というか、ひとつところにとどまるのが
苦手な人間だなあ、と改めて自分について感じます。
こりゃあ結婚とか出来ないなあ(笑)。

EURO決勝はもったいない結末

2012-07-02 23:17:50 | 日記
EURO決勝スペイン-イタリア戦がありました。

結果は日本でも放送されたとおりスペインの完勝。
自分はポルトガルとドイツを応援していたので、この試合全くモチベーション上がっていませんでしたが(笑)、
パッと見ただけで今日のスペインは調子が良かったのが良くわかりました。
パススピードと縦パスの精度だけで大体解ります(笑)。

イタリアは惜しかったですね。序盤は悪くなかったんですが、徐々に前線からプレスできなくなって泥沼にはまった気が。
この大会見てみても、スペインのパスサッカーを防ぐには前線からの献身的な守備が必須でしたので、
それが出来なくなった時点で今日のイタリアはアウトだった、ということかもしれません。
そういう点で言うとイタリアサイドが言っている日程の問題も確かに敗因になっていると思います。

ただ、それを言い訳にしたところで負けが覆るわけでもないし、
跳ね返ってそこまで考えてコンディション調整しなかった点がイタリアの敗因となってしまうわけなので、
結局のところイタリアとスペインの決勝までのコンディション調整が勝敗を分けたという
今回のEUROだったのではないでしょうか。

それにしても今大会ずっとパッとしない試合が続いたスペインですが、
この決勝で調子を上げるあたり、前EURO、W杯と優勝したことによる自信がプレイにも影響したのでしょうか?

準決勝まで残った4チームはぶっちゃけどのチームが優勝してもおかしくない出来だったので、
それだけにラストがこういった試合内容になってしまったのはちょっと残念な面もありますね。
イタリアはコンディションに加え運もなかったような…?





とにかく、これでEUROも終わり、バロンドールはいったい誰になるのか?
クリスティアーノ・ロナウドの再選はあるのか?
注目ですね!

今日は高尾山にトラベリックス

2012-07-01 22:04:00 | 日記
いやあ、タイトルのとおり、行ってきましたよ、高尾山!

山登るのなんて高校生以来!
つまりは10年くらい行ってなかったわけ。
さすがにちょっとばかし不安でした。

今日は朝からいやな天気。9時に高尾山に着いたわけですが、
そのくらいからぽつぽつと雨が降り出してきました。

本降りにならなかったのでそのまま出発し、1時間半かけて登りきりました。
1時間半てぶっちゃけどうなんでしょうか?多分平均くらい?
ちなみに一人じゃないです、6人で行きました。
だからまあ、ペース的には遅い人に合わせたのでそこまで早くないんだろうなと思います。
自分山登りの経験ほぼゼロなので、高尾山も登り3時間くらい掛かるものだと思っていました。
意外とすぐ登れるもんなんですね。
で、登ってそば食ってそのまま下山。
家には3時くらいに帰宅という、まさに弾丸(笑)。

いやはや、とにかくいい運動になりました。
日頃から鍛えてはいますが、やはり使う筋肉が違うので疲労がたまります。
あんまり足鍛えてなかったし。
腹をへこますにはちょうどいいですね。

なんだかんだで雨も登山不可能になるほどではなかったし、
そういう意味ではすごしやすくちょうど良かったかもしれませんね。

そしていま、足がだるくてしょうがないです(笑)。
筋肉痛なるかもな…。