今日も懲りずに徳島県穴吹川へ。
朝は今までの感じからして
追いが悪いと思い、8時に出発。
現地に9時過ぎ着。
囮を購入し、以前から気になってた
沈下橋を目指してみるが
見た感じであんまりいい雰囲気じゃ
なかったので、いつもの場所へ。
しかし、河原まで降りるのが大変!
草は伸びてるし、蜘蛛の巣だらけ。
先行者が2名いたのでとりあえず
目の前を流してみるも無反応。
下流の人がいなくなったので
下流へ移動し、ちょっと大きめの
石の回りを泳がすと、本日の1匹目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/7c0347992891f0dbd9a13a7cdeab5173.jpg)
なかなかいいサイズで走る走る。
ダンシングのMHじゃ、ちときつい?
なんとかタモに収めたが、
こやつが囮にしたら泳がないよ。
ちょっと流れの速い場所を探して
無理矢理沈めて、しばらくすると、
囮サイズの2匹目が。
ここから5匹目までは狙った場所で
きっちり掛かるんだが後が続かない。
昼過ぎまで5匹で、しかも昼からは
雨に打たれながらの展開に。
上流の深瀬の人がいなくなったので
すぐさま移動。
囮が弱れば撃沈覚悟の場所。
自分の中では数は出ないが
なかなかのポイント。
ここでグッドサイズを3匹追加で
雨に負けて本日は3時にお終い。
本日の釣果は囮込みで10匹。
深瀬でグッドサイズはまじで
ダンシングじゃやばかった。
かなり下流に下がって取り込み。
しかし、あれだけ胴に乗ると
タメが効くから流れから外せば
なんとかなる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/a9f3214d612f2fff69707262c975ca5a.jpg)
朝は今までの感じからして
追いが悪いと思い、8時に出発。
現地に9時過ぎ着。
囮を購入し、以前から気になってた
沈下橋を目指してみるが
見た感じであんまりいい雰囲気じゃ
なかったので、いつもの場所へ。
しかし、河原まで降りるのが大変!
草は伸びてるし、蜘蛛の巣だらけ。
先行者が2名いたのでとりあえず
目の前を流してみるも無反応。
下流の人がいなくなったので
下流へ移動し、ちょっと大きめの
石の回りを泳がすと、本日の1匹目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a1/7c0347992891f0dbd9a13a7cdeab5173.jpg)
なかなかいいサイズで走る走る。
ダンシングのMHじゃ、ちときつい?
なんとかタモに収めたが、
こやつが囮にしたら泳がないよ。
ちょっと流れの速い場所を探して
無理矢理沈めて、しばらくすると、
囮サイズの2匹目が。
ここから5匹目までは狙った場所で
きっちり掛かるんだが後が続かない。
昼過ぎまで5匹で、しかも昼からは
雨に打たれながらの展開に。
上流の深瀬の人がいなくなったので
すぐさま移動。
囮が弱れば撃沈覚悟の場所。
自分の中では数は出ないが
なかなかのポイント。
ここでグッドサイズを3匹追加で
雨に負けて本日は3時にお終い。
本日の釣果は囮込みで10匹。
深瀬でグッドサイズはまじで
ダンシングじゃやばかった。
かなり下流に下がって取り込み。
しかし、あれだけ胴に乗ると
タメが効くから流れから外せば
なんとかなる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/a9f3214d612f2fff69707262c975ca5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/cf83dab7d64ca441361a800677649922.jpg)