今朝8時に集合し、第二の鳥居用の大しめ繩を綯いました、12Mほどの日本一立派なしめ繩が出来上がり見事に完成形です。
しめ繩の両端に注目、しめ繩を襷掛けに出来るのは壱岐ではこの神社のみだそうです。
この大仕事を終え、本殿で神事を行った後は恒例の「なおらい」です、庄司さんの壱州豆腐と地元産の刺身が御神酒のあてです。
豆腐はこれが一人前、醤油が器からこぼれないようにこうして頂きます
水神社境内の名物巨大銀杏
しめ繩の両端に注目、しめ繩を襷掛けに出来るのは壱岐ではこの神社のみだそうです。
この大仕事を終え、本殿で神事を行った後は恒例の「なおらい」です、庄司さんの壱州豆腐と地元産の刺身が御神酒のあてです。
豆腐はこれが一人前、醤油が器からこぼれないようにこうして頂きます
水神社境内の名物巨大銀杏