10月15日(土)
松阪市平生町商店街にて、
三重県ご当地グルメ大会が開催されました。
残念ながら、
でしたが、
雨の中たくさんの人で賑わっていました。
四日市の 「とんてき」
亀山の 「みそ焼きうどん」
津の 「津ぎょうざ」
鈴鹿の 「おこげめん」
熊野の 「サンマ寿司」
名張の 「牛汁」
そして・・・
松阪の 「鶏焼肉」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
どれも美味しそうで・・・
全て、食べてみたいですね。
朝から、行かれた方に、おこげめんを買ってきていただき お昼に食べました。
美味しかったで~す。
会場に午後から行ったのですが、売切れ・売切れ・・・で
残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
牛汁と鶏焼肉(追加)があったため買って
頂くことが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
松阪の当地グルメとして「鶏焼肉」は、
地元若者が集まり、
街おこしにつながればという思いで頑張ってみえます。
応援していきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
松阪市平生町商店街にて、
三重県ご当地グルメ大会が開催されました。
残念ながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
雨の中たくさんの人で賑わっていました。
四日市の 「とんてき」
亀山の 「みそ焼きうどん」
津の 「津ぎょうざ」
鈴鹿の 「おこげめん」
熊野の 「サンマ寿司」
名張の 「牛汁」
そして・・・
松阪の 「鶏焼肉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
どれも美味しそうで・・・
全て、食べてみたいですね。
朝から、行かれた方に、おこげめんを買ってきていただき お昼に食べました。
美味しかったで~す。
会場に午後から行ったのですが、売切れ・売切れ・・・で
残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
牛汁と鶏焼肉(追加)があったため買って
頂くことが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
松阪の当地グルメとして「鶏焼肉」は、
地元若者が集まり、
街おこしにつながればという思いで頑張ってみえます。
応援していきたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)