当ブログへようこそ
次男の夜食にカルボナーラを作ってみました
ひっさびさのカルボは和風ではなく、簡単バージョン
生クリームなんて使いません
牛乳と全卵とベーコンのみ
①パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを敷いてブロックベーコンを炒めます。
割とカリカリになる寸前まで炒めます。
②ボウルに全卵を割り入れ、牛乳少し、粉チーズ、おろしニンニク少しを投入し、混ぜておきます。
③茹で時間より1分ほど早くパスタを上げて、ベーコンと一緒に少し炒めます。
この時茹で汁を少し入れましょう。
④パスタとベーコンを中火で1分ほど炒めたら、熱いうちに②のボウルに移し、卵が固まる前に手早く混ぜます。
⑤仕上げにもいっちょ粉チーズ、味の素少々、ブラックペッパーを振りかけて完成です。
ね
簡単でしょ
牛乳を多めにして、パスタの茹で汁を入れないとよりまったりしますね。
出来立てをすぐに食べてくださいね
冷めたパスタをレンチンすると水分が飛んで、卵もパサついてしまうので・・・
皆さんもおうちじかん、楽しんでください
料理の腕、もちょっと上がらないかしら
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓
ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング
次男の夜食にカルボナーラを作ってみました
ひっさびさのカルボは和風ではなく、簡単バージョン
生クリームなんて使いません
牛乳と全卵とベーコンのみ
①パスタを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを敷いてブロックベーコンを炒めます。
割とカリカリになる寸前まで炒めます。
②ボウルに全卵を割り入れ、牛乳少し、粉チーズ、おろしニンニク少しを投入し、混ぜておきます。
③茹で時間より1分ほど早くパスタを上げて、ベーコンと一緒に少し炒めます。
この時茹で汁を少し入れましょう。
④パスタとベーコンを中火で1分ほど炒めたら、熱いうちに②のボウルに移し、卵が固まる前に手早く混ぜます。
⑤仕上げにもいっちょ粉チーズ、味の素少々、ブラックペッパーを振りかけて完成です。
ね
簡単でしょ
牛乳を多めにして、パスタの茹で汁を入れないとよりまったりしますね。
出来立てをすぐに食べてくださいね
冷めたパスタをレンチンすると水分が飛んで、卵もパサついてしまうので・・・
皆さんもおうちじかん、楽しんでください
料理の腕、もちょっと上がらないかしら
⇓ ⇓1日1回ポチッと応援して頂けると、がぜん励みになります ⇓ ⇓
ありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキング