アンジュ・リリンク~ 離れし絆、また繋ぐ ~

アンジュヴィエルジュのデッキ公開や近況報告を、週2不定期で公開予定です!
旧「肴のおつまみ」です。

2016年9月8日 「ノルンのために…」

2016-09-08 21:01:53 | 今日のカード


トラップ  :
これの復活は知らなんだw
コムスビ  :
赤限定になってガード値アップか、回収したいだけなら永続でいいんだよなぁ
リース   :
メイン中回収とメイン後の回収はお仕事違うかと
トラップ  :
欲しいカード使うために回収したいならこれだし、枚数を稼ぎたいなら湖なんすよね



トラップ  :
このカードが出たってことは、インディゴも復活しそうだな



トラップ  :
まぁ、色回収は妥当でしょうな
リース   :
インディゴはくると思いますね
トラップ  :
インディゴ来るなら、ホロ集めなければ…
そして、ノルンと一緒にいるの、見たことあるなと思ったら…w



トラップ  :
町田ホビステでお馴染みの奴だったww
リース   :
1〜2章環境最強だカードだったんで
レベル2でリンク6ー3で10000取れるとか強スギィ!
トラップ  :
この頃、レベル2帯が貧弱だったからなw
リンク6-3は、確かに優秀だった
リース   :
レベル2の6ー3は混合で11000、フリーだと9000しか撮れませんでしたから
3勝でレベル3に上がる奴ら増えて環境が明らかに加速化したので消えましたが
3章だw
トラップ  :
殆んどがリンク5-3の時代だからな…


ユニコルディアとか懐かしすぎですねw
初期環境で出てきたプログレスでしたが、
13章で再び見ることが出来るとは!
(横に怪しいノルンがいますが…)

どうも、トラップです。
今日のカードは、9章より復活した赤のアクションです。
9章のユニコーン・ピュリファイはこちら



…やっぱノルン、怪しいよ…

新ユニコーンは、ガード値が5000となった
代わりに、回収できる対象が赤のプログレス
のみとなりました。

0コストで発動させるには赤で固める必要が
あるので、ガード値が高いこのカードの方が
強いかと思います。

ただ、別色のアイコンを回収するために、旧
カードを採用するのも一つの手ではない
でしょうか。

ちなみに、コストを0にするアクションシリーズは
実は白のみ存在しません。
他の色は効果が少し変わる可能性がありますが、
白は完全新規になるかもしれません。
気持ちはまだ早すぎますが、期待しています!

************************************************************************

公式サイトからの情報です。

アンジュ・ヴィエルジュ 青蘭学園祭2016 秋 中部大会
 開催月日:10月30日(日)
  会 場 :吹上ホール 第2ファッション展示場
 
 参加賞に関する情報を取り急ぎ公開!
 …血ぃ吐いちゃうって、コレ!

 ・エクシーズバトル
  <参加賞>
  ・PR-184 翼の休まる場所 レミエル ×4枚


  <優勝賞~3位賞>
  ・PR-196 日向美海 ×1枚(コングラチュレーション箔押し入り)



 ・ブルーミングコロシアム
  <参加賞と2勝賞>
  以下のPRカードの中から、お好きなカードを参加賞として1枚。
  2勝毎に、追加で1枚お渡しします。

  ・PR-131 桜の下 美海&沙織
  ・PR-132 真・覚醒 御影葵
  ・PR-133 コードΩ33カレン ライトニングモード
  ・PR-134 緑の刺客 マユカ&アインス
  ・PR-135 ともに歩む未来 ユーフィリア&セニア
  ・PR-141 寄り添う微笑み 日向美海
  ・PR-142 清らかなる魔女 ソフィーナ
  ・PR-143 二振りの刃  紗夜&葵
  ・PR-144 二人の翼 レミエル&エルエル
  ・PR-145 日と月 美海&紗夜
  ・PR-146 交わる未来 ユーフィリア&ステラ
  ・PR-147 赤き繋がり ルビー&アウロラ
  ・PR-184 翼の休まる場所 レミエル

  <8勝賞>
  ・PR-197 日向美海 ×1枚


 ・青蘭学園体験入学(カード体験コーナー)
  <参加賞>
  ・PR-187 彩城天音 ×1枚



…全然グッジョブじゃねぇ!!!!!!!!!!

************************************************************************

あぁ、やばい…
また明日です…(xx)ノシ

2016年9月7日 「これこそ、本当の絆」

2016-09-07 21:21:51 | 今日のカード


トラップ  :これ、強いな
Daisuke  :ナヤさんがアンジュ持ち歩くようになる
トラップ  :久々にレミエル見れる
Daisuke  :しかも公式闇落ちおるし
トラップ  :あの闇落ちは想定してなかったww
ナヤ    :あなたのプログレスがレミエルなら…
トラップ  :問題ない、問題な…あっ!
      :黒いレミエル(黒のプログレスとは言わない…)
Daisuke  :一気にレミエルの枚数増えそう
トラップ  :ナヤさんの場合に限っては間違いない
Daisuke  :いや、新弾でプール増えるって意
トラップ  :それは間違いなく増える
ナヤ    :僕のレミエルデッキにレミエル以外が入ってるような物言いはやめるのです
トラップ  :勘違いであれば、すまぬのです
      :ちょっとハンデスくらった印象が非常に強く…
ナヤ    :以後気をつけるのです
      :旧弾の黒いレミエル入ってるだけで、ごく普通のレミエルデッキです
トラップ  :旧弾の黒いレミエルww
ナヤ    :ハンデスなんてレミエルデッキには入りません
      :ちゃんと片方手元に戻るでしょうに
トラップ  :そうそう、片方は戻ってきてたw
      :…そんな効果持つレミエルおったっけかw
ナヤ    :最初の黒いレミエルは除外と希望持ちだった
トラップ  :黒いレミエル盤面埋めつくしはヤバかったww
ナヤ    :なぜ驚かれたのか未だにわからん
トラップ  :いやぁ、あれレミエルって初見で言われたら、驚く前にポカーンっすよww
ナヤ    :先見通し過ぎてたからな、2種目の黒いレミエルよりも先見てるんで
      :あと今日のカードあってもレミエルの継戦能力は伸びないので、ぶっちゃっけまだキツイっす
トラップ  :確かにw
      :千里眼よりも平気でリンク成功させるからなw
      :まぁ、永続アクションとの組み合わせは強いと思うんで、とりあえずは良しかと



ナヤ    :センスいるかい?
      :黒いレミエル云々言い始めたの2014年末、随分経ったなぁ…
トラップ  :ブースト使うなら、センスは採用圏内かと思ってますです
ナヤ    :3枚でしたっけ?
トラップ  :もうすぐ2年経つのかw
      :3枚チェックです
ナヤ    :似たようなことするブーストいるからあんまり被るのもどうかなと思うんです
      :あと現状ガード値上がってるんでブーストの打点通せるようなイベントの方が重要なイメージ
トラップ  :確かにいますな
      :まぁ、レミエルの場合、デッキ配分の都合上、あまりイベント頼りにも出来ないからな…
      :イベント配分は結構ギリギリになるか
ナヤ    :むしろ多めに積んでいいです
      :個人的にはハウルとかレミエルに使いたい…
      :これ入れる余裕はなさそうですが
トラップ  :ハウル?
ナヤ    :勇気の象徴



ナヤ    :ほい
トラップ  :ハウルw
      :なるほどw
      :確かに有りかも
      :採用が難しいカードではあるが…
ナヤ    :枚数取るわけにもいかないしで怪しいですが…
トラップ  :カミュとリザレクはほぼ採用だろうし…
ナヤ    :カミュが怪しいんですよねぇ…
      :現状やらなきゃならんことは
Daisuke  :まず永続外し入れましょ
トラップ  :あぁ
Daisuke  :あまりいないとはいえメタ貼られた試合は確定死に等しい
      :最近のレミエルどんな戦いするかしらんが
ナヤ    :除去っす
      :レミエルエルもらったんで
Daisuke  :特殊登場させないなら除去イベだけでいいかも
ナヤ    :特殊登場よりブースト留める方が重要かなぁ
Daisuke  :直接登場より レベル上げが重要そう
トラップ  :現行のレミエルだと、
      :・11章SRレミエルの特殊登場→
      :・ブースト真覚醒化→
      :・盤面整ったら、ブーストで殴る…というスタンスですね
Daisuke  :普通にやってみたい


どうも、トラップです。
今日のカードは、レミエル専用のエクシードです。

自ターン時のみの限定効果ですが、ドライブすると
捨札からブーストを出せます。

レミエルには、自身をアウェイクするリンクを持つ
カードがありますので、リンク済みのレミエルに
出すのが定石になりそうです。

単純に大型アタッカーが出るだけでなく、スタンド
しながら戦う場合はリンクによる攻撃回数を増やす
ことができますよ。

************************************************************************

昨日公式サイトに公開されてましたが、すっかり忘れてた…

アンジュ・ヴィエルジュ フェスティバル2016
 →9月18日(日)KADOKAWA富士見ビルで実施されるフェスタの
  内容が更新されています。

  ・当日の参加は、予約なしの当日受付となります。
   →私も当日はこちらに参加予定です。

  ・サイドイベントでブルーミングコロシアムが実施されます。
   なお、ブルコロについては以下のPRカード一覧の中から、
   お好きなカードを参加賞として1枚。
   2勝毎に、追加で1枚貰えるとのことです。

   <PRカード一覧>
   ・PR-131 桜の下 美海&沙織
   ・PR-132 真・覚醒 御影葵
   ・PR-133 コードΩ33カレン ライトニングモード
   ・PR-134 緑の刺客 マユカ&アインス
   ・PR-135 ともに歩む未来 ユーフィリア&セニア
   ・PR-141 寄り添う微笑み 日向美海
   ・PR-142 清らかなる魔女 ソフィーナ
   ・PR-143 二振りの刃  紗夜&葵
   ・PR-145 日と月 美海&紗夜
   ・PR-147 赤き繋がり ルビー&アウロラ

   →PR-141の美海は発売記念大会のみの配布だったため
    集めれなかった人は、是非ここで集めましょう!
    (レベル1のエースです)

フェスティバル2016 アメドリ札幌店 上位入賞デッキ
 →イベント参加者はお疲れ様でした!
  デッキリストは、上位よりエルエルステラソフィーナ
  なってます。

  エルエル、ステラは新弾発売以降、初のリスト公開となります。
  特に、新章発売以降、初めて赤のデッキに拝めました!
  今月のエルエル&レミエルは非常に優秀なので、今後も上位卓に
  増えて来るかもしれないですね!

  青の世界の住人ばかし、好き勝手はさせんよ!

************************************************************************

では、また明日(^o^)ノシ

2016年9月6日 「あなたに幸運が訪れますように」

2016-09-06 21:55:00 | 今日のカード


トラップ  :ちゃんと赤Ωにも来てくれた
コムスビ  :全色に来るなこれは
トラップ  :やっとですな
コムスビ  :問題はキャラが誰になるかだ
トラップ  :白のΣにセニア希望‼
コムスビ  :緑にシルトが来そうだな
      :逆に青黒が読めない
トラップ  :黒は…ソフィーナかな
      :青は、忍者希望‼
コムスビ  :リゼと沙織かもしれん
      :なんにせよ選択肢が増えるのはいいぞ
トラップ  :リゼはΩだから無いけど…
      :なるほど、沙織はワンチャンある
アルカ  :白Σは早く来て欲しい…


どうも、トラップです。
今日のカードは、レベル1のアウロラです。

効果は、「挫けない心 レミエル」のΩ版です。



レミエルを赤Ωに出張させている人もいるくらいなので、
赤Ωデッキを使う人にとっては待望のカードとも
言えるでしょう。

とにかくイラスト、めっさ良いっす!
可愛いです!!
ホロじゃなくても良いので、集めたい!

…アンコモンだから、集めてみようかな(^_^)

では、また(^o^)ノシ

2016年9月5日 「闇に落ちて…」

2016-09-05 22:10:22 | 今日のカード


※スマホで閲覧する際は、PCモード推奨です。
 すみません m(_ _)m

トラップ  :マジで、出た!ww
ナヤ    :あえて、僕はノーコメントで
Daisuke  :流石としか
      :本当はメイン中使いたい能力だけどチャンドラのモード2は強いよね
トラップ  :普通に強いっす
      :ただ、レミエルらしいカードじゃないのが何とも…
ナヤ    :ちなみに普通のコメントとかいります?
Daisuke  :ボケて!
ナヤ    :レミエルだけを見てました
      :と言うより、悠木碧だけ見てました
トラップ  :ナヤさんの場合は間違いないw
ナヤ    :今までのブーストレミエルもレミエルらしさとか皆無だったんで、それはいい
      :基本的に書いてあること強いけど、ガード値が書かれてないことが全て
トラップ  :ブーストというよりレミエルの宿命というんだろうか…
      :レミエルが辛いの、そこなんすよね
      :手札のガード値に基本頼れない、だからリンクさせないために退却させる…の流れ
      :ただ、1ターン毎の爆発力は高いから、そこに全てを注ぐ
ナヤ    :あとは今までのレミエルに手元増やす手段無かったからそこは強いっす、
      :問題は今の環境で1増えたぐらいでどうにかなるのかという問題
ナヤ    :単純にドローだからイベント引き込む能力はあるかと
まーりゃん:レミエル強そうなカードやな
トラップ  :レミエル同等の攻撃力がある上に、ドローやサーチができて常に手札が7枚ある紗夜や美海が非常に面倒…
      :このドローは手札の質はそこそこ良くできるけど、1枚追加だけだとまだ難しいかと考えるです。
      :SRもあるでしょうし、今後出てくるカード次第ですな。
Daisuke  :天よりの宝札下さい
まーりゃん:便乗くーだーさい
Daisuke  :相手のドロー誘発はエースくらい?
      :制御できないドロソはこのゲームにおいて滅びに向かうこともあるんやで
トラップ  :確かに…アイコンしかドローしない…
      :ちなみに相手のドロー誘発って、例えばどんな感じのですか?
Daisuke  :いや、便乗来たらって話 回数制限アリなら永続で来るのもワンチャンかなって
トラップ  :なるほど、そういうことかw
      :回数制限なら、今の環境であれば問題なさそう



Daisuke  :エースシフト2枚ドローするだけで相手4枚ドローできる
      :ただ強制

まーりゃん


Daisuke  :最悪美海でドローしまくって(させまくって) 除去してリンクさせないようにしてアタック
      :リメイク出来ませんで死ぬ
      :アイコンにこだわらなければエクストラパックの2レベの指定されたカード公開してドローする奴使うよワシは
      :逆に死のリスクが見え隠れするカードこそカード化してもいいかもだけど
      :新弾に求めるのはソフィーナと紗夜の弱体化のみです
ハイサイ :そこに対する答えも欲しいけど、いい加減確定ダメージに対する答えが欲しい
Daisuke  :各ダメはこれ以上増やさずさっきのメタが出れば軽減できるようになるだろうからそれで
      :誘発させなければ良い
      :白もう少し戦えるようにしてやってくれ
      :使わないけど相手にもしてないから流石に
ハイサイ :問題は、おそらく確定ダメージは増える
      :いや、ユフィ超つえぇでごぜーますよ
Daisuke  :とりあえずlinksの阿呆共はそろそろ先輩の威厳って奴を後輩に示すべき
      :調子に乗らせんな
      :アウロラ神待ってますよ
トラップ  :セニア母も待ってますよ!
Daisuke  :


トラップ  :ユフィーはクローンだったww
ユーフィリア:………(ジト目)
セニア   :……マスター。
      :海と空、どちらが好きですか?
トラップ  :……大変申し訳ございませんでしたぁ!!!!!!!!



どうも、トラップです。
噂はされていましたが、本当に出ちゃいました。
レベル5の闇落ちレミエルです。

アタック時にレミエルサーチ→手札1枚捨ての能力と、
手札任意枚数捨て→捨てた枚数+1枚をドローする
リンク能力を持ちます。

アタックすれば欲しいレミエルを確実にサーチ
出来るため、転生使って複数ターン使用するのも
一つの戦い方になるでしょう。

また、リンクさせたくないプログレスが場にいる
ならブーストスキルも駆使しつつ、次のターン用の
レミエルをサーチするという戦い方もできます。

手札を増やたり、質をよくできるレミエルなので、
レミエル単であれば、採用してあげたいです。

では、また(^o^)ノシ

2016年9月2日 「恥ずかしい記憶を消したい…」

2016-09-02 22:27:34 | 今日のカード


こんばんわ、トラップです。
今日のカードは、レベル0のユフィーです。

恥ずかしがり慌てふためくユフィーが
なんとも可愛らしいです。

時間を戻したいらしいですが、

何をしでかしたんでしょうね?

…私、気になります!

************************************************************************

先日、8/28(日)に実施されたフェスティバルE1 CB玉島店での
上位デッキが公開されています。

やはりというべき、紗夜、紗夜、ソフィーナ
…ホント強いな…

************************************************************************

さて、13章で強化される5人に焦点をあてて、
今まで登場したカードを紹介してみたいと思います。

ラストを飾る今日は、6章より登場した緑の
プログレス、アインスです。


緑の世界最強のエクスペンドと呼ばれ、感情が
欠如しており、気に入らなければ問答無用で
破壊する最強兵器…というのが当初の設定
だったはずです。

今は青の世界の生活に慣れてしまったのか、
以前の面影があまりないです。
それどころか、無類のドーナツ好きという
こともあり、ドーナツ=アインスって印象が
植え付けられてしまっています。

そして、アインス曰く、得意分野が多いそうです。
ドヤ顔をよく見るような…

カードでは、相手への嫌がらせが得意です。
特に、アインスの固有能力であるプレイ回数
制限には苦悩した方も多いと思います。


6章にて登場以降、実はブースターパック
皆勤章!というトンデモ記録を持っています。
(6章、7章、8章、8.5章、9章、10章、11章、12章
ちなみに、10章はSPの「はじまりの少女たち」のみ
でしたが、アインスが描かれている初めての
レベル0になります)

フレームは6種類、レベル4以上も6種類と
かなり多彩!
13章にて強化されるメンバーの中でも一番
注目したいキャラです!


では、アインス単デッキが作れるようになると仮定して、
このカードは使われるであろうカードを数種紹介します。

①潜入任務 アインス・エクスアウラ


サーチや回収が出来ないデメリット能力が
ありますが、フォールしているフレーム持ちを
デッキの中に戻すことができます。

折角出てきたサーチスキル持ちやエースを
問答無用でデッキの中に返します。

非常に面倒な能力な上、アインス単として
組めるのであれば、入れない意味が一切ない
除去カードに化けます。

マユカ単でも採用されている人は結構多く、
それだけ認められているカードでもあります。
入れるなら是非4枚採用しましょう。


②銀刃の乱舞 アインス・エクスアウラ


メインフェイズ開始時に場のレベル4を
食べることでパワー+7000、バトルに勝つと
相手ターンのプレイ回数を制限するリンク
能力を持ちます。

このリンクだけだとパワー+3000しかしないので
ガードしやすいですが、このアタックを通すと
プレイ回数が1回制限となります。
加えてこのタイプのスキルの中でもリンク
成功率が高めです。
そのため、デッキ1巡目だからリンク成功
しないという考えは通用しません。

相手からすると、プレイ回数を減らさない
ようにするためにはガードするしかない。
でも、ガードすると手札が当然減る。

ブートキャンプがあれば、1ターン目からの
活躍が可能です。
採用する価値は、非常にありますよ!

************************************************************************

いかがでしたでしょうか。

5日間で紹介した、13章で強化されるキャラ達。
旧弾カードも思い出しながらブログ書いてた
ので、非常に楽しかったです!

来週からは、今日のカードで新規カードが
紹介されるとのことです!
5人もどのように強化されるのか、非常に気に
なりますね!

また、アニメ主人公のEXR
一体どんなスキルを持つエクシードが登場するのか、
こうご期待です!

では、また(^o^)ノシ


サークルメンバーと町田アンジュ勢へ連絡事項
→来週より久々に"アレ"やりますんで、
 よろしくです m(_ _)m