外に敷かれているタイルが滑りやすいという事で、
防滑(滑り止め)の施工させて頂きました。
滑りやすくなる原因はいくつかありますが、
経年で汚れも積み重なり、タイル表面の
凹凸がなくなってくるので、
滑り抵抗係数が低下してしまう為です。
もし身近に滑りやすいタイルや石材の場所が
ある場合は、まず水とデッキブラシみたいなもので
洗って汚れを取ってみると滑りやすさが
改善される可能性があるので試してみて下さい。
では話を防滑施工に戻しましょう。
足下の引っかかりをを元に戻すために
まずは溜まったこの汚れを、
私達は専用の洗剤を使ってきれいにしていきます。
専用の洗剤と機械を使って取り除きます。
汚れを全て取り除いた後で、
防滑剤をタイル表面に施していきます。
防滑施工はタイルの表面に化学反応で凹をつくり
足元が引っかかるようにします。
真っ白にきれいになって、滑り止め効果も
発揮されました。
今回は千葉県鴨川市の海に近い場所の建物で
防滑施工をさせて頂きましたが、周りの環境や、
本磨き仕上げの御影石やセラミックタイルなど、
もともと滑りやすい建材もあります。
そのような場合でも
抵抗係数を上げることは防滑施工で行えます。
まずは日々のお掃除で、滑りにくい環境に
改善してみましょう。
(有)アビリティサービス木更津
千葉県木更津市真舟5-5-4
TEL 0438-36-4338
mail : abi@au.wakwak.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます