不思議な、いや、毎度の話かな?流れになっています。
映画は映画ですよー。
それに、ブライアンとロジャーがちゃんと関わってるんだから、それでOK。
本物が見たけりゃ、DVDで鑑賞すりゃいいんです。
ラスベガスで、ロジャーが作った真似っこバンドだって、ロジャーが作ったんだからいいじゃん!
ブライもロジャーもジョンも、ずーっと葛藤しているんだと思う。
フレディが生きていれば.....って。
でも、いないんだもん。
生きていくには、いろいろあるし!
いい時代だった。
フレディ死んじゃって残念だけど、あの時代に、確かに生きていた。
それでいいと思います。
すべてが諸行無常。
私も、平均寿命まで生きるなら、あと30年で鬼籍に入ります。
フレディ。ジョンヒョン。待っていてね。
あ、ボンゾにフィルに、両親に祖父母に....。爆
今日の1曲 QUEEN「A DAY AT THE RACES」より「手をとりあって(Let Us Cling Together)」(1976)

ロジャーーーーーーーっっっ!と、中高生の頃は、毎日「寺内貫太郎一家」のばあちゃんが叫ぶ「じゅりぃぃいいいいいーーーっ!」と同じように叫んでおりましたよ。
何度も言いますが、本気の本気で嫁になるつもりでした。
#DURAN DURANのジョンもだけど。爆
映画は映画ですよー。
それに、ブライアンとロジャーがちゃんと関わってるんだから、それでOK。
本物が見たけりゃ、DVDで鑑賞すりゃいいんです。
ラスベガスで、ロジャーが作った真似っこバンドだって、ロジャーが作ったんだからいいじゃん!
ブライもロジャーもジョンも、ずーっと葛藤しているんだと思う。
フレディが生きていれば.....って。
でも、いないんだもん。
生きていくには、いろいろあるし!
いい時代だった。
フレディ死んじゃって残念だけど、あの時代に、確かに生きていた。
それでいいと思います。
すべてが諸行無常。
私も、平均寿命まで生きるなら、あと30年で鬼籍に入ります。
フレディ。ジョンヒョン。待っていてね。
あ、ボンゾにフィルに、両親に祖父母に....。爆
今日の1曲 QUEEN「A DAY AT THE RACES」より「手をとりあって(Let Us Cling Together)」(1976)

ロジャーーーーーーーっっっ!と、中高生の頃は、毎日「寺内貫太郎一家」のばあちゃんが叫ぶ「じゅりぃぃいいいいいーーーっ!」と同じように叫んでおりましたよ。
何度も言いますが、本気の本気で嫁になるつもりでした。
#DURAN DURANのジョンもだけど。爆