…サンウ、コワい。あの身体はポップアーティストのそれじゃないよ~。
なんか、今回は高校生の恋愛のようでしたね。サンウがかわいいったら! ヤツはいったい、いつになったらオトナの男の役ができるんだろーか。
そして、相変わらず横顔が綺麗だ。
あちゃー。チュンサン・オンマとソンスの鬼バカ奥方(石井笛子さんに似ていませんか?)に目撃されちゃったぞ。あ~あ、ソンスとすれ違ってるし。んでんで、うわあああ~!どーなるの?どーするの?…すみません。役名、ヨンギ(サンウ)しか覚えていません。汗。
ソンスの娘役の女の子。どっかで見たことあるんだよなぁ。
んで、舞台の学校。どう考えても「秋」のアトリエに思えてきた。どうよ?違うことを祈りたい。
今日の1曲 石川さゆり「天城越え」(1986)
映画(1983)も良かったです。田中裕子が綺麗でねぇ。これ、松本清張の原作なんですね。知らんかった…。
なんか、今回は高校生の恋愛のようでしたね。サンウがかわいいったら! ヤツはいったい、いつになったらオトナの男の役ができるんだろーか。
そして、相変わらず横顔が綺麗だ。
あちゃー。チュンサン・オンマとソンスの鬼バカ奥方(石井笛子さんに似ていませんか?)に目撃されちゃったぞ。あ~あ、ソンスとすれ違ってるし。んでんで、うわあああ~!どーなるの?どーするの?…すみません。役名、ヨンギ(サンウ)しか覚えていません。汗。
ソンスの娘役の女の子。どっかで見たことあるんだよなぁ。
んで、舞台の学校。どう考えても「秋」のアトリエに思えてきた。どうよ?違うことを祈りたい。
今日の1曲 石川さゆり「天城越え」(1986)
映画(1983)も良かったです。田中裕子が綺麗でねぇ。これ、松本清張の原作なんですね。知らんかった…。