その前に。
恥ずかし~。いつから間違えているんでしょう。「Secret」です。「Secret」。イタ語だって「segreto」って言うのに。はぁ~。
Bigeastationで長めのver.がオープンになりました。この2曲。いいです。先日、僭越ながらオフィシャルサイトにレビューを書き込んだのですが、全体的に黄金期のEARTH WIND & FIRE?って。私のような年代でR&Bファンにはたまらないツクリのようです。
「Nobody Knows」
「Stand Up!」
あれ?そうか。「Survivor」以外はいいってことか...あ、何度も言ってしつこいんですが、楽しい曲にはなりました。はい。敢えて言うと、白い衣装で歌ってほしい。黒い衣装...あんまり...(以下自粛)。
今日の1曲 EARTH WIND & FIRE「All 'N All」より「Fantasy」 (1977)
これ、今ドラマで使われているんですね。プロデューサーが私と同年代? あ、雰囲気だけ感じてください。
恥ずかし~。いつから間違えているんでしょう。「Secret」です。「Secret」。イタ語だって「segreto」って言うのに。はぁ~。
Bigeastationで長めのver.がオープンになりました。この2曲。いいです。先日、僭越ながらオフィシャルサイトにレビューを書き込んだのですが、全体的に黄金期のEARTH WIND & FIRE?って。私のような年代でR&Bファンにはたまらないツクリのようです。
「Nobody Knows」
「Stand Up!」
あれ?そうか。「Survivor」以外はいいってことか...あ、何度も言ってしつこいんですが、楽しい曲にはなりました。はい。敢えて言うと、白い衣装で歌ってほしい。黒い衣装...あんまり...(以下自粛)。
今日の1曲 EARTH WIND & FIRE「All 'N All」より「Fantasy」 (1977)
これ、今ドラマで使われているんですね。プロデューサーが私と同年代? あ、雰囲気だけ感じてください。