mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

SS501 キャー!

2009-10-14 23:16:18 | SS501とのキョリ♪
スゴいの見つけちゃいました。

ウリ・ワンジャがっ!

wink!

....もう、いつお迎えが来てもいいかも...。←オイオイ。汗

大騒ぎ、失礼しました。他にもありそうだわ。見つけちゃおうっと。

私の中では、ヨンセンは、あまりこういうことをしないタイプなんだけど、認識間違ってたかしら。

今日の1曲 SS501「S.T. 01 NOW」より クドいけど「Snow Prince」(2006)

ジョンミンが「U R MAN」DVDで、放送事故を起こしちゃったって言っていたけど、いつ、どんなのだったのかな。字幕があっていれば、ですけどね。どーも、このDVDの字幕がアヤシいんだわ。うん。

SS501 Feel me...

2009-10-14 22:45:12 | SS501とのキョリ♪
ったって、ねぇ。具合の悪い時に香水、それも5種まとめてかぐもんじゃありません。爆

値段と狙いからして、パッケージはこんなもんでしょうね。でも、パッケージから出しちゃうと、どれがどれやら。香りそのものと瓶のプリントの色で誰のか区別しろって。号泣。それって結構大変ですわよ。

おまけのカード6枚は、メンバーそれぞれベストで「らしい」ポーズ、それも「花男」プレミアムイベントのときの白いスーツ! 王子様ーーー!

気になったのは、ウリ・ワンジャ@集合写真。ミョーに姿勢がよろしくない? まるでオードリーの....(以下自粛)

でも、お一人の時のスマ~イルったら!キュート!もう!ヨンセンったらぁ~

ヒョンジュン(リ)はこの時サイアクの体調だったはず。エラい!アンタはエラい!(古すぎるか) 超超超ーーー!カッコいい!惚れ直しちゃう! 

16日には「REBIRTH」の別ver.JK、残り3人が発表になりますよ。あ"ーコワいけど期待しちゃう。ふふふ。

今日の1曲 SS501「S.T. 01 NOW」より「Snow Prince」(2006)

かっわいいーーー!ぎゅーってしたいっ!.....すみません。あ、も・ち・ろ・ん!今もカワイイですわよ ほほほ

SS501 スポンサー

2009-10-14 14:32:56 | SS501とのキョリ♪
今頃気づくなってハナシですが。

le coq Sportif

ニュースとかで分かっていたんですけど、今日はじめてサイトへ行ってみました。こりゃ楽しいわ。^^

新作も発表になっているらしい。

今日の1曲 SS501「S.T. 01 NOW」より「Radio Star」(2006)

SS501 いろいろ091014

2009-10-14 13:39:59 | SS501とのキョリ♪
休んでいるんだから休めよってところですが、やっとやっとやっと!ウリ・オゴンイルのカムバックですよ!黙っちゃいられませんって。誰にも頼まれていませんが。

どーにもiMacくんでは本国サイトがウイルス攻撃サイトとしてひっかかってしまうので、ようやくdynabookくんで読み込みました。

なるほど。

1.
10日のイベントは、なんとかして501のペンだけでも集まってもらって、何かの会にしたかったようですが、まぁ、時勢とヒョンジュン(リ)の体調を筆頭に、中国から帰ってきたばっかりだし、これから本腰入れて忙しくなるし、だから皆さんにお会いする機会も増えるから、今回はキャンセルで…ってことだったようです。しかし、払い戻し料金が発生しているのは、分かりませんね。事情があるのでしょうが、ペンのほとんどがティーンと考えると、かわいそうかな。

2.
アジアツアーの正式告知があったんですね。

<台湾>
2009年 10月17日 (土) 19:30~@台湾スーパーアレーナ

<上海>
2009年 11月14日 (土) 19:30~@上海洪構築球場

<香港>
2009年 12月12日 (土) 20:00~@アジアワールドアレーナ

どれも気軽に行けちゃう感じがなんとも…。2005年?にイタリアへ行ったのが海外は最後か。もう記憶がはっきりしていないのが悲しいわ。台湾は行ったことないからなぁ。でも、もう今週末か。だめだわ。笑

3.
で!カムバックですよ!

20日に初回限定盤「REBIRTH」発売。

22日通常盤発売。

23日「MUSIC BANK」。

24日「MUSIC CORE」。

25日「人気歌謡」。とお決まりのTV出演コース!

デッドラインだったんですね。10末が。年末賞レースに乗っかるためにはいい加減アルバムを出さないと。なので「正規」ではなく「ミニ」に切り上げた、みたいなことが書かれています。

そうなのかー。アイドルだからね。露出してなんぼ、だもんな。でも、その決断は間違っていないし、もし、賞レースに乗っからなくても…というマイナス思考は、今はやめておきましょうか。それなりの結果はあると思うし、それ以上だったら素直に喜べばいいんだもん。501が501であることに変わりないし、ね。

4.
周知のイベントですが、23か24か25にファンミ!です。

閑話休題

「お詫びと感謝をこめて…」らしいですが、初回限定盤と通常盤の2種類発表って、どっかで聞いた事のある商法ですね…。日本のヌナたちは構わないし、もちろん本国のヌナ・アジュマ・ハルモニも構わないでしょう。

でもねー。おまけのポスターだの何だのが本当にほしいと思い、また、事務所サイドもターゲットとして狙っているティーンたちは、どう思いますかね? 素直に嬉しいとは言えないと思いますよー。だって倍かかるってことだもん。音源は2つもいらないでしょう。オンラインでも20日には手に入る。どーなのかなぁ、この商売の仕方は。大きなお世話か。私は2つとも買わせていただきますけどね。ええ、乗っかります。パトロンですから。はい。笑

昨年、TVXQ「MIROTIC」日韓盤計4種購入前科…もとい前歴アリ。

もっと笑えるのは、「The Secret Code」B盤を2枚買っちゃった。未開封。誰か要らない?マジで。

「100Pのフリップブック形式のダイアリーと写真集、ポスター」か。

ポスターは正直、いらない。写真集は、先日購入したiPodのアプリみたいにデジタル化してほしい。紙は邪魔なのよ。はっきりいって。で、フリップブック形式のダイアリーって何? トップページ@本国オフィシャルサイトのポップアップにあるアレ? むむむー。

今日の1曲 SS501「All My Love」より「All My Love」(2009)

こういうタイプは韓国じゃ選択しないかなー。だからジャパンツアーやってほしいんだってば!

東方神起 Bigeastation #133「彼氏でいることに......」

2009-10-14 12:13:07 | Rising Sun(東方神起に首ったけ!)
ま、ね。そんなこったろーとは思いましたが。

久しぶりに爆笑です!^^

こういう面だけを見せてほしいけど、なかなかそうもいかないんでしょう、芸能界。ここは、オンマがオトナになります。

今日の1曲 東方神起「甘く果てしなく」(2009)

70年代か?